平成26年度実施事業

公開日 2014年09月09日

伊勢原の遺跡調査報告会を開催しました

遺跡調査報告会状況写真
日時
平成27年3月14日(土曜日)午後0時50分から午後4時30分まで
内容
市内で行われている発掘調査について実際に調査を担当した調査員に、最新の調査成果を報告していただきました。
 
20150314伊勢原の遺跡調査報告会資料[PDF:10MB]
 

第28回考古資料展を開催しました

考古資料展寄贈された文化財史料2
野良着や消防装束など実際に
使用されていたものばかりです
 
考古資料展寄贈された文化財史料3
江戸時代末期のお札 
大山寺や阿夫利神社、
富士山のお札もあります
考古資料展(黒曜石体験)
黒曜石体験
上手に切れるかな
考古資料展(パズル)
こちらは、遺物写真のパズル
子どもたちもかなり真剣
 

 

日時
平成27年2月20日(金曜日)午前10時から午後5時まで
平成27年2月21日(土曜日)午前9時から午後5時まで
平成27年2月22日(日曜日)午前9時から午後4時まで
 
内容

3日間あわせて870名と例年以上の方々に来場いただきました。

第28回考古資料展パンフレット[PDF:5MB]

 

遺跡見学会を実施しました

東富岡・南三間遺跡見学会の様子3
東富岡・南三間遺跡
調査現場内に入って見学
東富岡・南三間遺跡見学会の様子2
東富岡・南三間遺跡
現場事務所での写真説明
東富岡・南三間遺跡見学会の様子1
東富岡・南三間遺跡
出土遺物の展示
子易・中川原遺跡見学会の様子2
子易・中川原遺跡
見学台からの見学
子易・中川原遺跡見学会の様子3
子易・中川原遺跡
テント内でのミニ講座
子易・中川原遺跡見学会の様子1
子易・中川原遺跡
出土遺物の展示

 

日時
平成27年1月24日(土曜日) 午前10時から12時と午後1時30分から3時30分までの2回
 
内容

寒い一日でしたが、数多くの地元の方々や考古学ファンが見学に訪れてくれました。
展示している出土遺物を写真に収めたり、質問をしたりと熱気あふれる見学会でした。
 

当日配付資料は、(公財)かながわ考古学財団のホームページへhttp://kaf.or.jp/

文化財防火デーを実施しました

文化財防火デーの様子2
消火器取扱訓練の様子 三之宮比々多
神社職員の方々に体験してもらいました
文化財防火デーの様子3
沼目八坂神社の氏子さんたちも
消火器の取扱訓練を行いました
文化財防火デーの様子4
貴重な文化財の持ち出し訓練
文化財防火デーの様子1
放水訓練の様子です
日時
平成27年1月24日(土曜日)
三之宮比々多神社 午前9時から午前9時50分まで
八坂神社 午前10時20分から午前11時10分まで
内容
毎年文化財防火デーにあわせて行っている防火訓練。今年は、三之宮比々多神社と沼目の八坂神社で実施しました。

 

上粕屋・石倉中遺跡見学会を実施しました

20141220見学会の様子1
水車小屋付近の水路跡
20141220見学会の様子4
テント内での出土遺物の説明
20141220見学会の様子2
敷石住居跡
20141220見学会の様子3
見学会の様子

 

日時
平成26年12月20日(土曜日)午前10時からと午後2時からの2回開催
内容
当日はあいにくの雨の中でしたが、103名の方々が見学会に訪れてくれました。
20141220見学会配布資料[PDF:2MB]
 

宝城坊本堂見学会を実施しました

20141207宝城坊本堂見学会1
見学会の様子
20141207日向薬師宝城坊本堂見学会2
担当者からの説明

 

日時
平成26年12月7日(日曜日)午前10時から午後3時まで 4回開催
内容
市内の方々はもとより、県外からも見学に訪れてくれました。素屋根に覆われた本堂足場上部テラスからの解体修理工事現場の見学となりました。今回の見学会は、いつもより広い範囲をご覧いただきました。

文化財保護強調週間事業を実施しました

図書館展示
図書館ミニ文化財資料展の様子
図書館展示2
「相模大山の絵はがき」の展示

 

事業名
図書館ミニ文化財資料展「相模大山の絵はがき」
日時
平成26年10月31日(金曜日)から11月18日(火曜日)図書館開館時間中
内容
明治時代末から昭和20年頃までに発行された相模大山関係の絵はがき写真パネルを展示しました。
同時期の写真も一部展示しました。
 
小澤家住宅見学会
当主による土間からの説明
小澤家住宅見学会2
小澤家住宅特別公開の様子
 

 

事業名
国登録有形文化財「小澤家住宅」特別公開
日時
平成26年11月2日(日曜日)午前10時から正午までと午後1時から3時まで
内容
現在住居として使われているため、一般公開を行っていない小澤家住宅の特別公開を行いました。
土間からの説明は当主自らが説明され、薬医門や庭塀の説明はいせはら歴史解説アドバイザーが行いました。
 
山口家住宅見学会
山口家住宅特別公開の様子
山口家住宅見学会2
土間からの説明

 

事業名
国登録有形文化財「山口家住宅」特別公開
日時
平成26年11月2日(日曜日)午前10時から正午までと午後1時から3時まで
内容
この日の特別公開は、土間からのみ無料で公開しました。
当日はいせはら歴史解説アドバイザーが説明を行いました。
 
高部屋公民館事業宝城坊本堂見学会
見学会の様子
 
高部屋公民館事業宝城坊本堂見学会2
よく見えるようにしゃがんで見ている方や
写真を撮る見学者もいられました

 

事業名
高部屋公民館歴史講座「日向薬師宝城坊本堂見学会」
日時
平成26年11月3日(月曜日 文化の日)午前10時からと午前11時からの2回
内容
工事現場の見学会を行いました。
事業名
みんなのギャラリー日向薬師写真展
日時
平成26年10月14日(火月曜日)から11月7日(金曜日)午前9から午後9時30分 *月曜日休館
内容
平成22年度から始まった本堂解体修理事業のミニ記録展示を行いました。
 

上粕屋・石倉中遺跡見学会を実施しました

上粕屋・石倉中遺跡見学会
水車小屋跡と水路遺構
上粕屋・石倉中遺跡見学会2
見学会の様子

 

日時
平成26年10月30日(木曜日)午前10時からと午後2時からの2回
内容
発掘調査が進む中、新たに出土した水車跡や水路遺構をみていただきました。

西富岡・向畑遺跡見学会を実施しました

西富岡・向畑遺跡見学会の様子1
見学会の様子
西富岡・向畑遺跡見学会の様子2
担当者からの説明
西富岡・向畑遺跡見学会拓本体験の様子1
子供も大人も拓本体験に夢中です
 
 
西富岡・向畑遺跡見学会拓本体験の様子2
拓本体験の様子
 

 

 

日時
平成26年8月30日(土曜日)
午前10時から11時30分までと、午後1時30分から3時まで
内容
明け方までの雨がやみ、晴天の中で見学会が開催され、礫(れき)が敷かれた中世の路や布堀りの掘立柱建物を中心に見学を行いました。また、拓本(乾拓)体験コーナーでは、子供たちも夢中になって古銭に紙を当てて写し取っていました。
 

第28回平和のつどいで同時開催した平和史料展に協力しました

平和史料展の様子1
戦時中の水筒や鉄兜の展示
平和史料展の様子2
平和史料展の様子
日時
平成26年8月17日(日曜日)午後0時30分から
内容
このたび、「平和のつどい」が伊勢原市民文化会館小ホールで開催されました。
あわせて同ホールホワイエで開催された平和史料展に、文化財課で保管する戦時中の国民服や水筒、鉄兜(てつかぶと)等を展示しました。
また、戦前戦後の小学校の教科書や太平洋戦争開戦二日目(昭和16年12月9日)の朝夕刊も展示しました。

宝城坊本堂見学会を実施しました

宝城坊本堂見学会の様子1
担当者からの説明
宝城坊本堂見学会の様子2
見学会の様子
日時
平成26年8月3日(日曜日)午前10時から午後3時まで 4回開催
内容
市内の方々はもとより、県外からも見学に訪れてくれました。見学会は、本堂を覆う素屋根の中に入り、足場2階のテラス部分から工事の状況を間近に見ていただきました。

上粕屋・石倉中遺跡見学会を実施しました

午前中の見学会の様子
雨の中の見学会の様子
出土した遺物の説明
テント内では出土遺物の説明を行いました
午後の見学会の様子
発掘調査状況を写真を使って説明しました
見学者からの質問に答える担当者
担当者が見学者からの質問に答えました
日時
平成26年7月19日(土曜日)午前10時から11時30分までと午後2時から午後3時30分まで
内容
あいにくの雨模様の中行われた見学会でしたが、午前と午後あわせて185名の方が見学会に訪れてくれました。江戸時代の大山道と考えられる道跡のほか、枝分かれして南東に延びる北東に延びる道も発見されました。また、古墳時代の遺構では古墳が3基見つかりました。

市指定文化財の特別公開を実施しました

市指定文化財特別公開状況写真2014.5.17
永井宮司と高山市長も
郷土資料館に足を運んでくれました
市指定文化財特別公開状況写真2014.5.18
特別公開の様子
 
日時
平成26年5月17日(土曜日)午後1時から午後4時まで
平成26年5月18日(日曜日)午前10時から午後4時まで
内容
普段は有料の三之宮郷土博物館ですが、三之宮比々多神社の御協力によりまが玉まつりにあわせて無料開放としました。市職員の解説案内により市指定文化財等の遺物をご覧いただきました。17日には89名、18日には160名の方々が来場くださいました。

いせはら歴史ふれあいウォークを実施しました

いせはら歴史ふれあいウォーク
歴史解説アドバイザーの説明

 

日時
平成26年4月19日(土曜日)午前9時から午後3時まで
内容
いせはら歴史解説アドバイザーの案内で、石田、前高森、下糟屋を一日かけて歩きました。

お問い合わせ

文化財係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-74-5109
FAX:0463-95-7615

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る