高部屋(たかべや)神社(じんじゃ) 本殿(ほんでん)

公開(こうかい)() 2016年(にせんじゅうろくねん)03月(さんがつ)23日(にじゅうさんにち)

伊勢原(いせはら)()指定(してい)文化財(ぶんかざい)

高部屋(たかべや)神社(じんじゃ) 本殿(ほんでん)

高部屋神社本殿写真
よみ()登録(とうろく)種別(しゅべつ)数量(すうりょう)所有(しょゆう)(しゃ)一覧(いちらん)
よみ() たかべ()()じん()じゃ() ほんで()()
登録(とうろく) 国登録有形文化財(くにとうろくゆうけいぶんかざい)
種別(しゅべつ) 建造(けんぞう)(ぶつ)
数量(すうりょう) 1(むね)
所有(しょゆう)(しゃ) 高部屋(たかべや)神社(じんじゃ)
登録(とうろく)() 平成(へいせい)28年(にじゅうはちねん)2月(にがつ)25日(にじゅうごにち)

 

 

詳細(しょうさい)情報(じょうほう)

高部屋(たかべや)神社(じんじゃ)本殿(ほんでん)()構造(こうぞう)規模(きぼ)
構造(こうぞう) 木造(もくぞう)()(けん)(しゃ)流造(ながれづくり)(どう)板葺(いたぶき)
規模(きぼ) 建築(けんちく)面積(めんせき)(やく)16.1平方メートル(へいほうめーとる)

解説(かいせつ)

本殿(ほんでん)()正面(しょうめん)()(はしら)(かん)()五つ(いつつ)ある()()(けん)(しゃ)(()けん()しゃ())流造(ながれづくり)(ながれ()づくり())という()形式(けいしき)です()県内(けんない)()()(けん)(しゃ)()本殿(ほんでん)()寛永(かんえい)(かん()えい())元年(がんねん)(1624)建立(こんりゅう)()鶴岡(つるおか)八幡宮(はちまんぐう)(つる()()おか()はちまん()ぐう)(わか)宮本(みやもと)殿(どの)鎌倉(かまくら)()(くに)指定(してい)重要(じゅうよう)文化財(ぶんかざい))、寛文(ひろふみ)(かん()ぶん())()(ねん)(1667)()箱根(はこね)神社(じんじゃ)本殿(ほんでん)箱根(はこね)(まち))、享保(きょうほう)(きょう()ほう())()(ねん)(1718)()(ろく)(しょ)神社(じんじゃ)本殿(ほんでん)大磯(おおいそ)(まち)()いっ()()名だたる(なだたる)神社(じんじゃ)()しか()()られ()ませ()()

高部屋(たかべや)神社(じんじゃ)()本殿(ほんでん)()関東大震災(かんとうだいしんさい)による()倒壊(とうかい)()昭和(しょうわ)()(ねん)()再建(さいけん)()()()もの()です()()倒壊(とうかい)(まえ)正保(しょうほう)(しょ()()ほう())()(ねん)、1647(ちく)()(きゅう)本殿(ほんでん)()(うるし)塗り(ぬり)()残る(のこる)(とびら)など()主要(しゅよう)()()(ざい)()数多く(かずおおく)(さい)利用(りよう)()()()()ます()再建(さいけん)に当たって(にあたって)(きゅう)本殿(ほんでん)()持つ(もつ)江戸(えど)時代(じだい)前期(ぜんき)()雰囲気(ふんいき)()残す(のこす)努力(どりょく)()()られ()当時(とうじ)()関係(かんけい)(しゃ)()想い(おもい)()知る(しる)こと()()でき()ます()

()問い合わせ(といあわせ)

文化財(ぶんかざい)(がかり)
住所(じゅうしょ)伊勢原(いせはら)()田中(たなか)348番地(ばんち)
TEL:0463-74-5109
FAX:0463-95-7615
この()ページ()()
先頭(せんとう)()戻る(もどる)