文化財情報
- 伊勢原市文化財協会 歴史講演会を開催します(2018年04月13日)
- 日本遺産プロモーション映像春版と夏版を作成しました(2018年04月12日)
- 日本遺産プロモーション映像(春版)(2018年04月12日)
- 日本遺産プロモーション映像(夏版)(2018年04月12日)
- 石雲寺(2018年04月10日)
- 日陰道(2018年04月10日)
- 浄発願寺(2018年04月10日)
- 日本遺産プロモーション映像秋版と冬版を作成しました(2017年08月22日)
- 日本遺産プロモーション映像(冬版)(2017年08月22日)
- 日本遺産プロモーション映像(秋版)(2017年08月22日)
- 大山こま製作技術が市の指定文化財になりました(2017年08月07日)
- 宝城坊の神木のぼりが市の登録無形民俗文化財になりました(2017年08月07日)
- 大山道の道標が市の登録有形文化財になりました(2017年08月07日)
- 大山灯籠行事が市の登録無形民俗文化財になりました(2017年08月07日)
- 文化財映像ライブラリー(2017年05月01日)
- 保国寺の廻り地蔵(2017年04月21日)
- 甦る宝城坊本堂-平成の大修理-(2017年04月21日)
- 日本遺産の概要(2017年04月18日)
- 平成28年度事業(2017年04月18日)
- 国指定重要文化財・宝城坊本堂大規模修繕支援事業(2017年02月16日)