公開日 2017年04月01日
最終更新日 2018年03月26日
このセミナーは糖尿病を予防するための教室です。
「血糖値が気になり出した」「家族が糖尿病で自分も心配だ」「糖尿病を予防したい」そう思ったことはありませんか?
血糖値について学び、運動のこと、食事のことを一緒に見直してみましょう。
※2日間の教室です。
日程 | 時間 | 内容 | 会場 |
---|---|---|---|
1日目 6月8日(金曜日) |
午前10時~ 正午 |
(1)血糖値ってなぁに?(保健師の話) (2)運動で高血糖予防(健康運動指導士の話と運動の実技) |
伊勢原シティプラザ 1階ふれあいホール |
2日目 6月22日(金曜日) |
午前10時~午後1時 |
(1)おいしく食べて高血糖予防(管理栄養士の話とバランス食体験) |
中央公民館 4階料理実習室 |
- 対象
- 血糖値が気になる人(伊勢原市在住・在勤の人に限ります)
- 定員
- 25名(申込順)
定員に達したときは市内在住者を優先させていただきます。
- 25名(申込順)
- 費用
- 500円(材料費) 1日目に集金します。
【申込み】
5月1日号の広報掲載後、電話で担当へ
お問い合わせ
保健福祉部 健康づくり課健康づくり係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4711(内線:6111・6112・6113)
FAX:0463-93-8389