イベントアルバム2018年4月

公開日 2018年04月12日

ここでは、科学館で行われた工作・実験教室や天体観察会などのイベントの写真を紹介していきます。

2018年4月

やさしい実験教室「スライムを作ろう」を開催しました(4月28日)

ドロドロ、むにむに、の不思議な手触りのスライム。今回もスライムが大好きという子たちが参加してくれました。

3つの材料を袋に入れてもむだけで、簡単にスライムができあがったので、参加者はとても楽しそうにしていました。持って帰ったら、汚さないようにして遊んでね。

IMG_3954

まずは作り方を学ぼう!

IMG_3983

大人に手伝ってもらいながら、
自分で計量しました。

IMG_3986

うまく作るコツは、よくもむことです。

 

天体観察会「クーデの日」を開催しました(4月21日)

無事にお天気に恵まれ、今年度最初のクーデの日を無事に開催することができました。大山天文同好会による天文学習コーナーも充実!

クーデ式望遠鏡以外にもテラスに望遠鏡を出して、月をはじめ、スピカなどいまが見頃の春の星たちなど様々な天体を観察しました。

DSCN5662

テラスの望遠鏡で観察!きれいなお星さま見えたかな?

DSCN5669

すっきり晴れた空をクーデ式望遠鏡で観察します。

DSCN5681

天体観察をしたら、学習コーナーでもっと星を知ろう!

 

科学実験教室「実験の基礎にチャレンジ」を開催しました(4月21日)

発泡入浴剤づくりを通して実験の基礎を学ぶ教室を開催しました。駒込ピペットやメスシリンダーなど、学校の理科の授業でもおなじみの道具たちの使い方を覚えます。また、おなじみといえば道具だけではないですよね。酸やアルカリなどの液性を学んだり、最終的には発泡入浴剤をつくることでそれらを実践しました。

IMG_3939

水の計り方から学んだら、材料をとかしていきます。

IMG_3941

水溶液を加熱。

IMG_3942

電子ばかりで重曹をはかります。

 

 

やさしい実験教室「カルメ焼きを作ろう」を開催しました(4月8日)

今年度最初の実験教室は砂糖と重曹を使って作るお菓子、「カルメ焼き」の体験でした。カルメ焼き自体、知っている子も少なく、最初はどんなお菓子か、イメージがわきづらそうにしていました。

アルコールランプにかけた砂糖が溶けるまで、じっとしている時間が長く疲れている子もいましたが、最後にはみんなきれいなカルメ焼きを作ることができました。持って帰って、おいしく食べてくれたでしょうか。

やさしい実験教室「カルメ焼きを作ろう」

砂糖を計量します。

やさしい実験教室「カルメ焼きを作ろう」2

動かないよう気を付けながら、
火にかけて砂糖を溶かしていきます。

やさしい実験教室「カルメ焼きを作ろう」3

じゅうぶん熱したら、重曹を入れかきまぜます。

やさしい実験教室「カルメ焼きを作ろう」4

うまく膨らんだら大成功!

このページの先頭へ

お問い合わせ

子ども科学館
住所:伊勢原市田中76番地
TEL:0463-92-3600
FAX:0463-92-3501
このページの
先頭へ戻る