公開日 2015年01月28日

1月26日は、法隆寺金堂壁画が焼損した日(昭和24年)です。
この日を「文化財防火デー」と定めて、文化財を火災や震災その他の災害から守るため、全国的に文化財防火運動が展開されます。
伊勢原市でも毎年訓練を実施しています。
今年は、1月24日に三之宮比々多神社と沼目の八坂神社で関係者、消防署、消防団の合同訓練を実施しました。
公開日 2015年01月28日
1月26日は、法隆寺金堂壁画が焼損した日(昭和24年)です。
この日を「文化財防火デー」と定めて、文化財を火災や震災その他の災害から守るため、全国的に文化財防火運動が展開されます。
伊勢原市でも毎年訓練を実施しています。
今年は、1月24日に三之宮比々多神社と沼目の八坂神社で関係者、消防署、消防団の合同訓練を実施しました。