市県民税の申告

公開日 2013年01月16日

更新日 2023年01月25日

その年の1月1日現在に伊勢原市に住所がある人で、次の要件に該当する人は申告が必要となります。前年の収入に関する申告を、翌年の3月15日(土・日曜日の場合はその翌日)までに済ませてください。

申告には給与や公的年金の源泉徴収票などの収入額を証明する書類、生命保険や地震保険の保険料支払証明書などが必要となります。ただし、神奈川県が指定した認定NPO法人等以外のNPO法人への寄附金税額控除の適用を受ける場合を除き、所得税の確定申告をした人は申告は不要です。

この申告は、市県民税の課税資料となるだけでなく、各種手当ての給付手続や勤務先への扶養申請などに添付する課税所得証明書の発行資料にもなります。

  • 市役所から申告書が送られてきた人(前年の実績で送付していますので不要の場合もあります)
  • 所得税を納付または還付を受ける必要のない人
  • 給与所得者で給与所得以外の所得が20万円以下の人
  • 公的年金等の収入金額の合計が400万円以下で、公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下の人や公的年金等の源泉徴収票記載以外の控除を受けようとする人
  • 同一世帯外に住んでいる人の扶養親族になっている人
  • 遺族年金、障害年金、失業給付などを受給した人
  • 神奈川県が指定した認定NPO法人等以外のNPO法人への寄附金税額控除の適用を受けようとする人

申告書を印刷して使用する場合はこちらを御使用ください。

R5市県民税申告書[PDF:210KB]

R5市県民税申告書添付書類貼付台紙[PDF:127KB]

お問い合わせ

総務部 市民税課市民税係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-74-5429
FAX:0463-95-7612

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る