公開日 2018年03月02日
更新日 2018年03月16日
電車や定期バス路線等を利用することが困難な在宅の重度の障害者の方に対して、平成30年4月1日から使用できる重度障害者福祉タクシー利用券の交付申請の受付を行います。
ただし、自動車燃料費助成との併用はできません。
対象者
身体障害者手帳1級・2級の方(聴覚障害者を除く)
知的障害者(療育手帳)のA1・A2の方
精神障害者保健福祉手帳1級の方
特定医療費(指定難病)医療受給者証の方、特定疾患医療受給者証(スモン、重症急性膵炎、劇症肝炎)の方
交付枚数
500円券 48枚
100円券 30枚 合計78枚、27,000円相当となります。
なお、血液透析治療通院の方のみ500円券24枚(12,000円)を割増し交付します。
※申請月により交付枚数が少なくなりますので、ご注意ください。
※タクシー券を1枚でも利用した場合、年度途中での自動車燃料費助成への切り替えはできません。
手続きに必要なもの
印鑑、身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳、特定医療費(指定難病)受給者証、特定疾患医療受給者証(スモン、重症急性膵炎、劇症肝炎)
血液透析治療通院による割増しの場合、特定疾病療養受療証又は医療機関が発行した血液透析治療通院がわかる書類
お問い合わせ
保健福祉部 障がい福祉課障がい福祉係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4720
FAX:0463-95-7612