公開日 2018年07月23日
更新日 2018年07月25日
中央公民館講座「チャレンジ歴史探索ウォーキング『東大竹村を歩いてみよう』」を開催しました
5月30日(水曜日)、「チャレンジデーISEHARA2018」の開催に合わせて、中央公民館でウォーキングイベントを開催しました。
この日は14人が参加し、前半に伊勢原郷土史研究会の皆さんによる講義を聞いたあと、後半は中央公民館周辺の「旧東大竹村」を2時間ほど歩きました。
当時メインで使われた道を実際に歩いたり、由緒あるお寺を訪問してりして、とても濃い内容のウォーキングとなりました。伊勢原郷土史研究会の皆さんによる解説はとても丁寧で、参加者の方々は熱心に聞き入っていました。
「住んでいる地域の歴史がわかってよかった」「大変勉強になった」といった感想のほか、「良い裏道が見つかったよ」と喜ぶ人も。
公民館では、年間を通してさまざまな講座を開催しています。広報いせはらなどで随時お知らせいたしますので、ぜひご参加ください。
- 前半の講義の様子
- 当時のメインストリート
- 郷土史研究会の方が解説します
- 光明院でお話を伺いました
お問い合わせ
教育部 中央公民館
住所:伊勢原市東大竹1丁目21番1号
TEL:0463-93-7500
FAX:0463-93-7551