公開日 2018年10月05日
更新日 2018年11月05日
平成30年10月に報道機関に発表した情報の一覧です。
- 発表内容については、担当課へお問い合わせください。
- 冊子、地図、グラフなどの資料を一部省略する場合や、プライバシー保護のため個人情報の一部を掲載しない場合があります。
- 問い合わせ先や電話番号などは発表当時のものです。変更している場合がありますので、ご了承ください。
- 206 いせはら景観写真展 ~ まちの魅力を写真で伝える ~
- 207 初心者のための陶芸教室 ~ 陶芸の"いろは"教えます ~
- 208 料理講習会「元気アップ献立」 ~ 高齢者の低栄養を予防 ~
- 209 TOKAIグローカルフェスタ2018 ~ 多彩な企画で地域交流 ~
- 210 科学工作教室「草木染めを体験しよう」 ~ 昔ながらの染色技術を体験 ~
- 211 日暮里道灌まつり ~ 太田道灌ゆかりの自治体が集結 ~
- 212 比々多神社 骨董蚤の市 ~ 初開催!珠玉の一品に出会える骨董市 ~
- 213 伊勢原市食育料理コンテスト 調理審査 ~ 子どもたちのアイデア料理をお披露目 ~
- 214 第54回伊勢原市民文化祭 ~秋の芸術の祭典~
- 215 認知症サポーター養成講座 ~ 住み慣れた地域でいつまでも暮らせるように ~
- 216 レクリエーションダンス体験教室 ~ みんなで楽しく健康づくり ~
- 217 伊勢原市かかりつけ医普及啓発講演会「かかりつけ医を持ちましょう」
- 218 いせはらハロウィン ~ 駅前がハロウィン一色に ~
- 219 ミニ観察会 ~ 秋の草花を楽しむ ~
- 220 伊勢原の恵み盛りだくさん 「いせはらカレー」を発売
- 221 市内保育園児が落花生・サツマイモ掘りを体験
- 222 伊勢原市内石造物めぐり ~ 石造物が伝える悠久の歴史 ~
- 223 小学生ビーチバレーボール大会 SANNO CUP2018
- 224 赤ちゃんからのスキンケア講座 ~ 小児アレルギーの専門医が解説 ~
- 225 更生保護女性会バザー ~ 犯罪のない社会を目指して ~
- 226 市民のための健康まつり ~ ボッチャの体験会を初開催 ~
- 227 国登録有形文化財を特別公開 ~ 天保年間から明治初期の建築物を見学 ~
- 228 図書館開館30周年記念事業「浮世絵-相模大山」講演会
- 229 親子ハイキング&プログラミングワークショップ ~ 秋のハイキングを楽しみながら大山の魅力を伝えよう ~
- 230 「小田急に乗って、伊勢原へ。」キャンペーン開始
- 231 子育て応援フェスタ2018 ~ 昨年に続き2回目の開催 ~
- 232 アメリカ・インディアンはうたう「秋野亥左牟絵本原画展」
- 233 伊勢原手作り甲冑隊15周年祭 ~ 伊勢原をPRして15年 ~
- 234 七福神押し絵づくり教室 ~ 押し絵でつくる正月飾り ~
- 235 子づれエクササイズ ~ 子どもと一緒に健康づくり ~
- 236 普通救命講習会 ~ “もしも”の時に備えて ~
- 237 雨岳文庫の収穫祭 ~ 秋の味覚を家族で楽しむ ~
- 238 伊勢原市食育料理コンテスト 調理審査(高校生の部)
- 239 『「伊勢原の開村」を探る』が発刊されました ~ 郷土史家による研究の集大成 ~
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689