公開日 2019年06月07日
更新日 2019年06月11日
※令和元年6月7日に報道機関に発表した情報です
大田いきいき百歳体操講座 ~ 人生100年時代を健康に生きるために ~
いきいき百歳体操は、高齢者の筋力アップや介護予防を目的に、高知市の理学療法士が開発したもので、県内では相模原市や愛川町などで盛んに実施されています。
重りをつけたバンドを手首と足首に巻き、いすに座った状態でゆっくりと膝や腕の曲げ伸ばしを行う体操で、厚労省の調査では歩行速度や膝伸展筋力の向上が確認されています。
当日は40人の参加者が、DVDで動きを学びながら実技を行います。8月2日までの間毎週体操を行い、8月9日の体力測定でその効果を検証します。
日時
6月21日(金曜日)午前10時30分~11時30分
場所
大田公民館1階 集会室(伊勢原市下谷1474-1)
主催・問い合わせ
大田公民館 電話 0463-95-4375
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード