公開日 2019年07月26日
更新日 2019年07月30日
※令和元年7月26日に報道機関に発表した情報です
大山歴史講座 ~ 御師の例規「大山山法」をひも解く ~
大山の調査研究に30年以上携わり、市文化財保護委員や市史編さん担当を務めてきた川島敏郎氏を講師に迎える全4回講座です。御師(現在の先導師)の規律を定めた「大山山法」をテーマに、幕末から明治初期の大山の混乱とその収束について、古文書を読み解きながら解説します。
日時
8月8日・15日・22日・29日の毎週木曜日 午後2時~3時30分
場所
大山公民館2階 講義室(伊勢原市大山303-1)
主催・問い合わせ
大山公民館 電話 0463-93-5708
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689