公開日 2019年12月01日
更新日 2022年02月25日
1面
- 「大好き!」と言わせたい
シティプロモーションを推進中- その場所が「聖地」になる
- クルリンが伝える「面白み」
- 市内外の人から「選ばれるまち」になるために
- いせはらシティプロモーション公認サポーター募集中
2面
- パブリックコメントを募集します
- 第2期伊勢原市子ども・子育て支援事業計画案
- 市景観条例の一部を改正する条例案
- おもいやり ふれあうこころと その笑顔
ふれあい福祉まつりを開催 - 農業に関するワンストップ相談窓口を開設
- プレミアム付商品券の申請は12月6日(金曜日)まで
- 早めに出そう!年末のごみ
- 年末年始の収集予定
- 秦野市伊勢原市環境衛生組合の財政状況
- 令和元年度予算執行状況
- 平成30年度決算状況
- 決算総額
- 歳入
- 歳出
- 公有財産の年度末現在高
- 組合債の年度末現在高
3面
- 「秋の叙勲」「秋の褒章」「危険業務従事者叙勲」を6人が受章
- 秋の叙勲
- 秋の褒章
- 危険業務従事者叙勲
- 各種コンクールの県・全国審査結果
- 県統計グラフコンクール
- 統計グラフ全国コンクール
- 明るい選挙啓発ポスターコンクール(県審査)
- 伊勢原駅自由通路の有料広告を募集します
- ヘルスメイトになりませんか 養成講座を開催
- 健康・子育て
- 休日夜間急患診療(1次救急)
- 休日歯科診療所でも「歯周病検診」「妊婦歯科検診」を行っています
- 高齢者のインフルエンザ予防接種を助成しています
- 集団がん検診(12月10日・17日実施分)
- 乳幼児健康診査・相談(12月10日から20日実施分)
- ごっくん離乳食教室
4・5面
【特集】地域でつながる 地域で支える
高齢者の生活支援体制整備を進めています
- 「支え、支えられる」から、「助け合う」社会へ
- 助け合いを広げる仕組み 生活支援体制整備事業
- 生活支援コーディネーターの活動
- 地域で進む支え合い
- のんびりハウス花たば
- CoCoいきましょ会
- 教えてください 地域のこと
地域包括支援センターのご利用を - 「地域支え合いシンポジウム」を開催します
6・7面
- いせはら掲示板
- 主な施設の休館日(12月1日から31日)
- 納期のお知らせ
- 市内の交通事故件数
- 12月の相談
- お知らせ
- 市役所でe-Taxの登録ができます
- マイナンバーカード・電子証明書の更新
- 障がい福祉事業所合同説明会
- 障がい福祉の合同就職説明会
- 「介護予防・日常生活圏域ニーズ調査」にご協力を
- 年金に関するお知らせ
- 年金生活者支援給付金の請求
- 国民年金の任意加入制度
- ひとり親家庭などに医療費を助成
- 令和2年成人式は1月13日(月曜日)
- 大山地区の景観重点地区指定に関する縦覧・意見募集
- 説明会
- 公聴会
- 小学校入学準備金を援助
- 令和2年度善意銀行配分金の申請団体を募集
- 催し
- 伊勢原うまいものステーション
- マンスリーウオーキング(約6キロメートル)
- 景観まちづくりシンポジウム
- 伊勢原市史を読む
- 季節の料理(春)教室
- 大山道を歩く(その三)「藤沢宿を巡る」
- 図書館
- 図書館ミニギャラリー
- 伊勢原手づくり絵本展
- おはなし会&対面朗読
- おはなしばる~んのひとりできける子のにちようおはなし会(幼児・小学生向け)
- おはなしばる~ん(乳幼児向け)
- なないろらんぷの冬のおはなし会(小学生向け)
- 野の会による対面朗読(視覚障がい者向け)
- 朗読会
- 百人一首かるた大会
- 図書館ミニギャラリー
- 子ども科学館
- プラネタリウム投影番組
- 中学校自由研究展示会
- ロボットフェスティバル
- 暖房器具は正しく取り扱いましょう
- 12月11日から20日 年末の交通事故防止運動 無事故で年末 笑顔で新年
- 飲酒運転は絶対にダメ!
- 歩行者と自転車の交通事故を防ごう
- シートベルト、チャイルドシートは正しく着用
- みんなの伝言
8面
- 食で育むいのちときずな 食育料理コンテストの結果
- 入賞メニューと受賞者
- 小学生の部(親子で作る野菜を使った朝食メニュー)
- 中学生の部(お弁当メニュー)
- 高校生の部(朝食メニュー)
- 入賞メニューと受賞者
- 1月12日(日曜日)消防出初式/新春市民の集い
- 消防出初式
- 新春市民の集い
- 市民リポート「町の小さな文化展」
(注)プリンターで印刷する際、プリンターの環境によっては文字が抜けたり、 見えにくくなったりする場合があります。
※広報いせはらの配布方法(戸別配布)については、広報いせはらの配布方法をご覧ください
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード