伊勢原市ニュースリリース【報道資料No.404】マンガ「大山寺誕生物語」が刊行しました

公開日 2020年02月06日

更新日 2020年02月10日

※令和2年2月6日に報道機関に発表した情報です

マンガ「大山寺誕生物語」が刊行しました

市内の印刷業者、カサハラ印刷株式会社(伊勢原市白根)会長の笠原清隆さんが、大山寺誕生の物語を描いた図書「相模伊勢原 大山寺誕生物語」を刊行しました。
 大山研究の第一人者 川島敏郎さんの著書「定本 大山寺縁起絵巻上・下」の内容を基に笠原さんが構想を練り、誰にでも分かりやすいようにと漫画形式で製作(著者・田中のりお さん)。奈良時代に大山寺が良弁(ろうべん)上人によって建立される物語が描かれています。B5判サイズでページ数は70、令和2年1月に600部製作され、定価は700円(税別)です。
 また、「大山信仰の起源になった大山寺誕生の物語を、子どもたちに知ってもらいたい」という思いから、今回市内の小中学校に100部寄贈されます。

問い合わせ

カサハラ印刷(株)

お問い合わせ

企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689
このページの
先頭へ戻る