公開日 2020年06月30日
更新日 2020年07月06日
※令和2年6月30日に報道機関に発表した情報です
7市町村からなる国道246号バイパス建設促進協議会がオンラインで要望活動を行います
令和2年7月2日、7市町村(伊勢原市、秦野市、厚木市、中井町、大井町、松田町、清川村)から構成される国道246号バイパス建設促進協議会が、国土交通省本省に対して、オンラインで要望活動を実施します。
当日は、7市町村の首長が伊勢原市役所に集まり、国土交通省本省、県庁、義家法務副大臣とWEBカメラでつないで直接要望を伝えます。
国道246号の慢性的な交通渋滞を解決し、地域の観光や都市間の物流等を促進するため、厚木市中依知~秦野市八沢を結ぶ国道246号バイパス「厚木秦野道路」の早期全線事業化を目的に行われるものです。
厚木秦野道路の未事業化区間の早期事業化をはじめ、平成26年度に事業化された伊勢原西IC(仮称)から、秦野中井ICまでの5.2kmの区間について早期に用地買収をはかること、新東名高速道路と国道246号を接続するインターアクセス道路(国道246号秦野IC関連)の整備を推進することなどを含む7つの事項を要望します。
日時
7月2日(木曜日)午前10時30分~11時15分
場所
市役所3階 全員協議会室(伊勢原市田中348)
問い合わせ
国県事業対策課 電話 0463-94-4796
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689