公開日 2020年07月20日
更新日 2020年07月28日
※令和2年7月20日に報道機関に発表した情報です
本市初の指導救命士が誕生しました
令和2年7月3日付けで本市初の「指導救命士」が誕生しました。
指導救命士は、全国的に一定の質が担保された救急業務を行う事を目的に、救急救命士や救急隊員を指導する業務を担う者で、地区メディカルコントロール協議会や医療機関等と連携して指導を行います。 救急救命士及び救急隊長としての実務経験、医療機関において280時間以上の病院実習、救急現場での救命処置件数などの要件を満たし、地区メディカルコントロール協議会の推薦書を得て、県メディカルコントロール協議会の規定による手続きに準じて認定されます。
主催・問い合わせ
市消防本部 警防救急課 電話 0463-95-9144
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689