伊勢原市ニュースリリース【報道資料No.131】芸団協が日本遺産「大山詣り」の体験ツアーをオンラインで配信

公開日 2020年10月07日

更新日 2020年10月12日

※令和2年10月7日に報道機関に発表した情報です

芸団協が日本遺産「大山詣り」の体験ツアーをオンラインで配信

令和2年11月3日~令和3年1月31日の期間で、公益財団法人日本芸能実演家団体協議会(芸団協)が、日本遺産「大山詣り」を体験するツアー映像のオンライン無料配信を行います。
 芸団協では、全国各地の日本遺産を舞台に、地域に伝承される芸能と伝統芸能パフォーマンスを組み合わせて新たな観光の形を開発する「NOBODY KNOWS」プロジェクトを行っていますが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため現地イベントを控え、Web上で配信します。
 内容は9月15日に開催した「NOBODY KNOWS プロジェクト2020伊勢原テストツアー」の一部を映像化したもので、大山詣りにちなんだ日本舞踊と三味線のライブに加え、歴史と自然の解説を交えた大山山頂までの登拝の様子が楽しめます。配信は芸団協公式Webサイトから視聴でき、アンケートに答えると毎月30人に「大山のきゃらぶき」と「大山詣りパンフレット」が当たるキャンペーンも実施します。
 また、11月3日(火)~8日(日)には、渋谷の人気カフェレストラン「Sta.」(渋谷区円山町11ー7)で、「NOBODY KNOWS 伊勢原・大山詣り展@Sta.」を開催。山岳写真家の三宅岳さんが大山詣りの旅を収めた写真展や、日本舞踊と三味線のパフォーマンス映像を会場限定で上映するほか、伊勢原の食材を使用した特別メニューを提供します。

主催・問い合わせ

公益財団法人日本芸能実演家団体協議会

お問い合わせ

企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689
このページの
先頭へ戻る