伊勢原市ニュースリリース【報道資料No.149】ISEHARA・おもてなし隊による展示会

公開日 2020年10月23日

更新日 2020年10月26日

※令和2年10月23日に報道機関に発表した情報です

ISEHARA・おもてなし隊による展示会 ~どんど焼き写真と竹灯籠の展示~

いせはらシティプロモーション公認サポーターの「ISEHARA・おもてなし隊」が、「伊勢原市どんど焼き行事写真展」と「馬渡・新屋子ども会制作竹灯籠展」を開催します。
 どんど焼き写真展では、おもてなし隊の隊員が過去5年間にわたり、市内10カ所のどんど焼きを調査し、撮影した写真約10点と、それぞれの特徴を解説した資料を展示します。
 竹灯籠展では、馬渡・新屋・小稲葉の子ども会で、子どもたちがデザイン・作成した色とりどりの竹灯籠約40点を展示。この竹灯籠は、今年の大みそか午後11時~元日午前2時頃に岡崎の菅原神社と小稲葉の八幡神社に飾られ、初詣参拝者の足元を照らします。 また、古くから小稲葉の地域で夏山の時期に立てられ、夜間に大山へ向かう参拝者を導いたと伝わる大山灯籠の展示も行います。
ISEHARA・おもてなし隊 展示会チラシ[PDF:440KB]

日時

11月1日(日曜日)~28日(土曜日)の午前9時~午後10時※11月23日は休館

場所

中央公民館1階 ロビー(伊勢原市東大竹1-21-1)

主催・問い合わせ

ISEHARA・おもてなし隊

お問い合わせ

企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る