伊勢原市ニュースリリース【報道資料No.225】伊勢原市救急車適正利用普及啓発月間を実施します

公開日 2021年01月07日

更新日 2021年01月15日

※令和3年1月7日に報道機関に発表した情報です

伊勢原市救急車適正利用普及啓発月間を実施します

市消防本部および消防署では、適切な救急車の利用普及啓発を目的に、1月12日から2月11日の期間を市独自の「救急車適正利用普及啓発月間」とし、さまざまな取り組みを行います。
 市内の救急車の出動件数は近年増加傾向にあります。しかしながら、搬送された傷病者の約半数が入院を必要としない軽傷である現状から、救急車の正しい利用方法等に対する理解を深めてもらう目的で行うものです。
 市ホームページや広報いせはらでの周知、ポスター・のぼり旗の掲出を行うほか、チラシ配布に代えて協力店舗のレシート(市内3店舗)にメッセージを印字するなどの啓発活動を行います。※レシートの印字は1月24日まで

主催・問い合わせ

警防救急課 電話 0463-95-9144

お問い合わせ

企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689
このページの
先頭へ戻る