認定こども園(教育利用)の利用に関するお知らせ

公開日 2021年04月16日

更新日 2021年08月24日

認定こども園の利用について

認定こども園を教育給付認定(1号認定)で利用を希望する場合、「教育・保育給付認定」の申請が必要となります。
・1号認定(教育認定)・・・お子様が満3歳以上で、幼稚園・認定こども園等での教育を希望するかた

認定こども園を保育給付認定(2・3号認定)で利用を希望する場合は、利用申し込みについてをご確認ください。
・2号認定(保育認定)・・・お子様が満3歳以上で、「保育を必要とする事由」に該当し、保育を希望するかた
・3号認定(保育認定)・・・お子様が満3歳未満で、「保育を必要とする事由」に該当し、保育を希望するかた

利用方法・申し込み方法について

入園の手続きについて

1 利用を希望する認定こども園に事前に連絡をして見学や面接等を行ってください。その際、利用条件や実費負担等をよく確認してください。
 2 入園に必要な書類を、利用を希望する認定こども園から受け取り、認定こども園が指定する期限までに提出してください。
 3 無償化に関する書類は、認定こども園から受け取り、利用開始前に認定こども園を通じて提出してください。
市外の認定こども園を希望する場合も同様です。なお、新年度の新入園児の募集は、前年の11月1日から各認定こども園で行われます。

※伊勢原市には公立の認定こども園はありません。

お問い合わせ

子ども部 子ども育成課認定・入所係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4641
FAX:0463-95-7612
このページの
先頭へ戻る