公開日 2021年03月31日
更新日 2021年04月07日
※令和3年3月31日に報道機関に発表した情報です
東京2020オリンピック聖火リレー詳細ルートおよびランナーが決定~合わせてパラリンピック採火式の概要が決定~
このほど、神奈川県から東京2020オリンピック聖火リレーの神奈川県詳細ルートおよび聖火ランナーの正式な発表がありましたので、お知らせします。
本市のルートは、6月28日(月曜日)の午前11時に大山阿夫利神社下社を出発し、大山ケーブルカーで大山ケーブル駅に下り、こま参道を通過。市営大山第二駐車場に午前11時20分到着予定です。全国でも珍しく、ケーブルカーがルートに選定されている点が見どころです。
ランナーは、石川小百合さん(山北町)、髙橋優花さん(伊勢原市)、中西英敏さん(平塚市)、野島良実さん(開成町)の4人です。 ※( )内はゆかりの自治体。
また公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会から、東京2020パラリンピック聖火リレーにおける神奈川県の採火等の概要が発表されました。
東京2020パラリンピックの採火式は、発祥の地イギリスのストーク・マンデビルと日本の各地で行われます。 神奈川県においては、8月12日(木曜日)~8月15日(日曜日)に各市町村(いずれか1日)で行われ、本市では8月15日、事前に各障がい者施設で採取した火と、一般公募の小中学生が市民文化会館で、「ソーラークッカー」などにより採火した火との集火を行います。
問い合わせ
スポーツ課 電話 0463-94-4628
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689