公開日 2021年07月08日
更新日 2021年09月10日
令和3年7月に報道機関に発表した情報の一覧です。
なお、新型コロナウィルス感染症の影響により、中止または内容を変更している場合があります。
- 発表内容については、各問い合わせ先へお問い合わせください。
- 冊子、地図、グラフなどの資料を一部省略する場合や、プライバシー保護のため個人情報の一部を掲載しない場合があります。
- 問い合わせ先や電話番号などは発表当時のものです。変更している場合がありますので、ご了承ください。
- 84 株式会社バカンと「災害時避難施設に係る情報の提供に関する協定」を締結しました
- 85 たぬき先生の自由研究相談室 ~ 夏休みの宿題を一足早く準備 ~
- 86 能満寺で七夕飾り用の竹の配布
- 87 髙橋優花さんが聖火リレー代替イベント参加を市長に報告
- 88 おなか元気教室 ~腸内環境を整えて健康を保つ~
- 89 市民のための大学教養講座 ~鉢物植物の扱い方を学ぶ~
- 90 第2回人権セミナー ~国籍による差別のない地域作りを考える~
- 91 おやこで認知症サポーター養成講座 ~スタンプラリーで学ぶ認知症~
- 92 市内出身の石川優さんが陸上女子4×100mリレーのオリンピック代表に選出されました
- 93 市立中学校で民間スイミングクラブを活用した水泳授業を試行
- 94 静岡県熱海市の土砂災害発生に伴い、特別応援を行います
- 95 図書館特集架コーナーで「書き出しで出会う一冊」企画
- 96 チャンピオンすずかわプールの一般開放
- 97 高校出前授業「性と生命の健康教育」~市職員が寸劇で伝える~
- 98 あなたのために選んでおきました!おすすめ本セット貸出し第4弾
- 99 家族介護者教室「介護保険制度について」~介護保険の仕組みと活用~
- 100 夏休み自由研究相談室 ~夏休みの宿題の強い味方 ~
- 101 たぬき先生の顕微鏡教室「水の中の生き物を観察しよう」
- 102 夏の折り紙教室 ~折紙講師の有資格者が指導します~
- 103 成瀬活性化委員会に令和2年度手づくり郷土(ふるさと)賞一般部門 認定証が授与されます
- 104 市消防職員が静岡県熱海市での緊急消防援助隊活動内容を市長に報告
- 105 ふるさと納税品のPRチラシを作成~夏のギフトにぴったりの品をピックアップ!~
- 106 ブルーベリーが旬を迎えています ~初夏の果実摘み取り体験 ~
- 107 親族後見人等向け講演会 ~後見人を目指す人に向けて制度を紹介~
- 108 伊勢原市と市民文化会館の歩み 展示会 ~施設の軌跡を振り返る~
- 109 親子救命講習 ~いざというときに大切な人を守る方法を親子で学ぶ~
- 110 講演会「太田道灌」 ~太田道灌って何をした人?~
- 111 第3回湘南社自由民権資料展「伊勢原の近代化と民権家群像」
- 112 大山夏山開き ~夏の訪れを告げる伝統行事~
- 113 伊勢原高校ライフル射撃部の生徒が全国大会出場を市長に報告
- 114 はじめての孫育て教室(祖父母教室) ~初孫を迎える準備~
- 115 新採用職員研修で環境美化実習 ~ 渋田川河畔の芝桜の雑草取り ~
- 116 電子顕微鏡教室「けんびきょうの不思議」
- 117 「大山これから会議」が大山・こま参道を中心に特別企画を実施
- 118 市制施行50周年記念事業「広報いせはら」で見る50年の歩み展2
- 119 図書館ミニギャラリー「Feel the dolphins(フィール ザ ドルフィンズ)」
- 120 市内野球チームが軟式野球の全国大会出場を市長に報告
- 121 自宅で工作「クルリンの簡単ランタン」作成キットを配布
- 122 火縄銃男子がやってくる!段ボール甲冑教室
- 123 科学工作教室「プチロボで競走しよう 伊勢原大会」
- 124 脂質異常症を予防する食生活 ~野菜や魚を使った簡単レシピを紹介~
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689