伊勢原市ニュースリリース【報道資料No.150】伊勢原手作り甲冑隊らが神奈川県が実施する「バーチャル開放区」に今年も参加!

公開日 2021年09月28日

更新日 2021年09月30日

※令和3年9月28日に報道機関に発表した情報です

伊勢原手作り甲冑隊らが神奈川県が実施する「バーチャル開放区」に今年も参加!

いせはらシティプロモーション公認サポーターの「伊勢原室内管弦楽団」と「伊勢原手作り甲冑隊」が、神奈川県が行う「バーチャル開放区」に動画を投稿しました。
 今年が2回目の開催となる同事業は、「コロナ時代を生きる!」をテーマに、コロナ禍に生きるすべての人や友人・家族など身近な人々への感謝、自分自身の想いなどを込めた、文化芸術のオールジャンル動画を募っているものです。

伊勢原室内管弦団は「みんなで前を向いて頑張っていきましょう」とのメッセージを込め、小学生から大学生の青少年を中心に、テンポの良い『ラデツキー行進曲』を、パフォーマンスを交えながら演奏しています。

伊勢原手作り甲冑隊は、市に縁の深い武将「太田道灌」が、GoToトラベルであの世から里帰りして、コロナ禍における甲冑隊の活動を見学し、事態の収束を祈願するというユニークな内容となっています。

動画は神奈川県バーチャル開放区のホームページから、令和3年10月31日(日)まで視聴できます。

問い合わせ

広報戦略課 電話 0463-94-4864

お問い合わせ

企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689
このページの
先頭へ戻る