公開日 2021年11月19日
更新日 2021年11月24日
※令和3年11月19日に報道機関に発表した情報です
第4回家族介護者教室 ~看取りに向けた意思決定について~
高齢者を介護している人や、今後要介護者になることが想定される人を対象に、介護に役立つコツや知識を学ぶ教室です。
今回は「看取りに向けた意思決定について~最期まで自分らしく生きるために~」をテーマとし、介護を受けている人が最期まで自分らしく過ごすために大切にしていることや、望んでいることについて考えるきっかけづくりを実施。「人生会議について」の講話や、カードゲームを使ったもしものための話し合いを考える「もしバナゲーム」、エンディングノートの書き方などを通じて、人生の終末について考えます。定員15人(申込順)。
日時
11月26日(金曜日)午前10時~正午
場所
伊勢原シティプラザ1階 ふれあいホール(伊勢原市伊勢原2-7-31)
主催・問い合わせ
介護高齢課 電話 0463-94-4725
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689