伊勢原市ニュースリリース【報道資料No.288】トンガで本市寄贈の消防車両が活躍中!

公開日 2022年02月02日

更新日 2022年02月07日

※令和4年2月2日に報道機関に発表した情報です

トンガで本市寄贈の消防車両が活躍中!

令和4年1月31日にTwitter上で、在トンガ日本大使館公式アカウントが、「トンガタプ市内で我が国がトンガ消防局に供与した給水車を発見しました!!給水車は、今回の災害で生活用水が不足する地域へ給水活動を行っており、大活躍しています。」と投稿し、本市寄贈の消防車両の写真がアップされています。
 本市消防本部では開発途上国への支援を目的に、更新のあった消防車両を関係団体へ寄贈しています。平成14(2002)年からこれまでに28台を寄贈しており、今回の給水タンク(7000リットル)は平成28(2016)年2月に、日本外交協会へ譲渡したものです。同協会から2021年10月頃にトンガ消防局へ引き渡されました。
 在トンガ日本大使館の担当者によると「1月15日の海底火山噴火による災害の発生以降、トンガ国内の、特に津波被害が大きかった地域では、生活用水の確保が最も重要な課題となっており、伊勢原市が寄贈した給水タンクを含む多くの日本から供与された機材が活躍しています」とのことです。

問い合わせ

市消防本部 警防救急課 電話 0463-95-9124

お問い合わせ

企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689
このページの
先頭へ戻る