公開日 2022年03月04日
更新日 2022年03月09日
※令和4年3月4日に報道機関に発表した情報です
人形感謝祭 ~ 思い出の人形に感謝を込めて「おたき上げ」~
子どものすこやかな成長を願って飾られたひな人形や五月人形に感謝し、その魂をはらう行事です。節分明けの時期から納められた古い人形などは、この日まで境内に展示されます。
当日は人形を納めた方々も参列し、みたま抜きの神事の後、人形やみたまを移した人形(ひとがた)を浄火でたきあげます。※人形の受け付けは3月16日(水曜日)午後4時まで
日時
3月17日(木曜日)午後3時から
場所
三之宮比々多神社境内 (伊勢原市三ノ宮1472)
主催・問い合わせ
三之宮比々多神社 電話 0463-95-3237
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689