公開日 2022年04月01日
更新日 2022年04月07日
令和4年度 第1回 家族介護者教室「高齢者向け施設の探し方と選び方」
市では、高齢者を介護しているご家族やこれから高齢者の介護をされる予定のある方等を対象に、介護に役立つコツや知識をお伝えする教室を定期的に開催しています。
今回のテーマは「高齢者施設」です。
施設に入るには、いくら必要なんだろう。どんな種類があるんだろう。
認知症になっても入れるのか、誰に相談したらいいのか…
こうした疑問について、専門家が分かりやすく解説します。終了後には個別相談も可能です。
参加費無料、定員に空きがあれば当日参加もOKです。ぜひご参加ください。
※本事業は、伊勢原市と地域包括支援センターが共同で企画・運営を行っています。
令和4年度 第1回 家族介護教室チラシ[PDF:174KB]
日時
令和4年5月26日(木曜日) 午前10時~正午
場所
伊勢原シティプラザ ふれあいホール (伊勢原市伊勢原2-7-31)
対象者
- 高齢者を介護している人、またはその予定がある人
- 65歳以上の人
その他
- 筆記用具をお持ちください。
- 検温やアルコール消毒などのご協力をお願いします。
お申し込み
介護高齢課 地域包括ケア推進係(電話0463-94-4725)へお電話ください。
※令和4年4月15日(金曜日)から受付開始
地図
家族介護者教室 会場:伊勢原シティプラザ ふれあいホール
お問い合わせ
保健福祉部 介護高齢課地域包括ケア推進係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4725
FAX:0463-94-2245
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード