公開日 2022年04月22日
※令和4年4月14日に報道機関に発表した情報です
菜の花畑に生まれ変わった農地で小学6年生が校外授業~伊勢原産牛乳プロジェクトと連携した取組~
「伊勢原産牛乳プロジェクト」の取組の一環として、西富岡地区内の農地を花畑に整備する活動を行っています。この活動を地域の方と共有できればという思いから、地元の高部屋小学校に連携を働きかけ、令和3年11月に、当時5年生だった67名の児童を対象に、酪農業に関心を持ってもらうための特別授業を行うとともに、整備した農地に菜の花の種まきを実施しました。
この度、種をまいた菜の花が開花時期を迎えたことから、種まきを体験した高部屋小学校の小学6年生に進級した児童を対象として、開花観察と花摘みの校外授業を実施します。
日時
4月18日(月曜日)午前9時~
場所
伊勢原市西富岡エリアにある畑
問い合わせ
農業振興課 電話 0463-94-4648
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689