児童館 冬の子どもふれあい教室を開催します

公開日 2023年11月13日

更新日 2023年11月17日

各児童館で冬の子どもふれあい教室を開催します

児童館指導員と一緒に、楽しく工作をしましょう。作品を持ち帰る袋を持ってきてください。

未就学児は保護者同伴でご参加ください。

室内で開催します。スリッパを着用したい人は持ってきてください。

※児童館には車を停める場所、固定電話はありません。

※たくさん人が来たときは、待ってもらう場合があります。2部制で開催する場合、1部は混み合いますので、時間の都合がつく人は2部へご参加ください。

児童館冬のふれあい教室[PDF:3.04MB]

七五三引児童館「クリスマスリース」

  • 日時 令和5年12月3日(日曜日) 午前10時30分~午前11時30分
  • 先着15人(当日の先着順です。直接児童館にお越しください)
  • 住所 上粕屋790-イ

藤野児童館「松ぼっくりのミニクリスマスツリー」

  • 日時 令和5年12月3日(日曜日) 午前10時30分~正午 
  • 先着10人(当日の先着順です。直接児童館にお越しください)
  • 住所 日向1278

高森台児童館「サンタがやってくる」

  • 日時 令和5年12月3日(日曜日) 
    • 1部午後1時15分~午後2時10分 (定員に達したため受付は終了しました)
    • 2部午後2時30分~午後3時25分 (定員に達したため受付は終了しました)
  • 定員各回5人(申込順)
    • 11月15日(水曜日)から、児童館に直接行って申し込んでください。
  • 住所 高森台2-1-76

板戸児童館「カレンダー」

  • 日時 令和5年12月9日(土曜日) 
    • 1部(受付)午前10時~午前10時10分(開始)午前10時15分~午前11時
    • 2部(受付)午前11時~午前11時10分(開始)午前11時15分~正午
  • 住所 板戸831-9

大原児童館「シャウティングチキン」

  • 日時 令和5年12月16日(土曜日) 午後1時30分~午後3時
  • 住所 桜台1-31-5

つきみの児童館「アニメーションをつくろう」

  • 日時 令和5年12月22日(金曜日) 午後1時30分~午後3時30分
  • 住所 沼目4-24-1

沼目児童館「スノードーム」

  • 日時 令和5年12月24日(日曜日) 午前10時30分~午前11時30分
  • 先着20人(当日の先着順です。直接児童館にお越しください)
  • 住所 沼目2-3-28

 

 

お問い合わせ

子ども部 青少年課育成・相談係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4647
FAX:0463-95-7615

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る