公開日 2015年02月20日
更新日 2015年03月12日
3月11日撮影 雨岳文庫、日向の梅林
雨岳文庫
- 雨岳文庫の梅 3月11日の様子1
- 雨岳文庫の梅 3月11日の様子2
- 雨岳文庫の梅 3月11日の様子3
- 雨岳文庫の梅 3月11日の様子4
- 雨岳文庫の梅 3月11日の様子5
- 雨岳文庫の梅 3月11日の様子6
満開の梅の花を楽しむことができます。早咲きの梅は、ここ数日の強風で散り始めている木もあります。菜の花は色鮮やかに咲いていて、十分楽しむことができます。
開催中の春いろフェスタは、この週末までの開催です。さまざまな催しものが行われます。ぜひ、足を運んでみてください。
日向薬師
- 日向薬師の梅 3月11日の様子1
- 日向薬師の梅 3月11日の様子2
- 日向薬師の梅 3月11日の様子3
- 日向薬師の梅 3月11日の様子4
寒い日が続いたせいか、日向梅林の花たちは足踏みしているようです。たくさんの花が可憐に咲きそろう日が待ち遠しいです。
3月5日撮影 雨岳文庫、日向の梅林
雨岳文庫
- 雨岳文庫の梅 3月5日の様子1
- 雨岳文庫の梅 3月5日の様子2
- 雨岳文庫の梅 3月5日の様子3
- 雨岳文庫の梅 3月5日の様子4
- 雨岳文庫の梅 3月5日の様子5
- 雨岳文庫の梅 3月5日の様子6
敷地内の梅の花は今、見ごろとなっています。菜の花も鮮やかに咲き、梅との競演を楽しむことができます。
日向薬師
- 日向薬師の梅 3月5日の様子1
- 日向薬師の梅 3月5日の様子2
- 日向薬師の梅 3月5日の様子3
- 日向薬師の梅 3月5日の様子4
(撮影:市民広報カメラマン 菊地洋子さん)
開花を始めた木が増えてきました。紅梅も咲き始めたようです。花を楽しむのは、もう少し先のようです。
2月27日撮影 雨岳文庫、日向の梅林
雨岳文庫
- 雨岳文庫の梅 2月27日の様子1
- 雨岳文庫の梅 2月27日の様子2
- 雨岳文庫の梅 2月27日の様子3
- 雨岳文庫の梅 2月27日の様子4
- 雨岳文庫の梅 2月27日の様子5
- 雨岳文庫の梅 2月27日の様子6
敷地内の早咲きの梅が咲き、見ごろとなり始めました。菜の花も咲き始めています。
明日から「春いろフェスタ」が始まります。さまざまな催しものが行われます、ぜひ足を運んでみてください。
日向薬師
- 日向薬師の梅 2月27日の様子1
- 日向薬師の梅 2月27日の様子2
- 日向薬師の梅 2月27日の様子3
- 日向薬師の梅 2月27日の様子4
日向薬師の梅は、つぼみがふくらみ始めた木が増えてきました。
春の足音は、少しずつですが近づいてきているようです。
2月20日撮影 日向薬師の梅林
- 日向薬師の梅 2月20日の様子1
- 日向薬師の梅 2月20日の様子2
- 日向薬師の梅 2月20日の様子3
- 日向薬師の梅 2月20日の様子4
寒い日が続いているせいか、日向の梅林のつぼみはまだまだ堅いようです。
中に1本だけ咲き始めた木がありました。ちらほらとですが、可憐な花をつけていました。
梅の花を楽しむのは、もう少し先となりそうです。
(撮影:市民広報カメラマン菊地洋子さん)