公開日 2017年08月09日
更新日 2017年08月09日
- 100本ほどの木が植えられています
- バス待ちや歩道を歩きながらでも楽しめます
- サルスベリの可憐な花
県道63号(相模原大磯)沿いの西富岡交差点周辺では、赤やピンク、薄紫色の花など色とりどりのサルスベリが咲き、通りを彩っています。
サルスベリは百日紅(ヒャクジツコウ)と言われ、長い間花を咲かせる樹木。梅雨明けの声を聞くころから咲き始め、盛夏の風景として毎年通行人の目を楽しませてくれています。
夏の日差しに照らされて次から次へと咲く花は、8月中旬頃まで見頃です。