公開日 2019年09月13日
更新日 2021年01月26日
里山の原風景が残る日向地区は、毎年9月中旬から秋の訪れを告げる彼岸花が咲き始めますが、今年は例年に比べ開花が遅れています。
臨時観光案内所が開設されます。
9月21日(土曜日)~23日(月曜日)、28日(土曜日)~29日(日曜日) 各日午前9時30分~午後3時ごろ
※悪天候の場合はお休みとなる場合があります。
周回コース内では稲刈りなどの農作業をしています。田畑に入ったり、作業を妨げたりするような行動は慎んでいただくようお願いします。訪れた皆さんが気持ちよく風景を楽しむことができるよう、ルールやマナーを守ってください。
開花情報は市観光協会ホームページにも随時掲載されます。(問い合わせ先 電話0463-73-7373)
昨年の様子は、2018年日向地区彼岸花開花情報をご覧ください。
【交通】
- 小田急線伊勢原駅北口3番乗り場から日向薬師行きバスで洗水バス停から日向薬師バス停までの間。時刻表は、神奈川中央交通のホームページをご覧ください。
- 駐車場は台数に限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いします。
9月25日(水曜日)撮影
- 洗水周辺1
- 洗水周辺2
- 日向薬師バス停周辺1
- 日向薬師バス停周辺2
洗水バス停から能力開発センター付近はだいぶ開花が進みました。
日向薬師バス停周辺は一部赤い花が咲き始めていますが、まだつぼみが多い様子です。
9月20日(金曜日)撮影
- 日向薬師バス停周辺1
- 日向薬師バス停周辺2
ようやくつぼみを確認できるようになってきました。開花は来週以降となりそうです。
9月13日(金曜日)撮影
- 日向薬師バス停周辺1
- 日向薬師バス停周辺2
今年は例年に比べ開花が遅れています。花を楽しめるのはもう少し先になりそうです。
予定していました14日(土曜日)~16日(月曜日)の臨時観光案内所の開設も中止します。