公開日 2011年05月13日
更新日 2014年10月30日
設置の目的
議会のあり方研究会は、市民の代表機関として市民に開かれた議会の責任と役割を明確にするとともに、より効果的に遂行するための議会のあり方を研究し、議会改革を推進する任意の研究会として議員の総意のもとで設置しました。
当研究会は、過去2回の議会改革を踏まえた、より先進的かつ具体的な議会改革の実現をめざします。
活動の概要
当研究会は平成21年11月に設置され、議会のあり方や課題・先進事例を研究し、本市議会における改善・解決策を検討しています。
結論を得た内容は、(1)委員会の同時開催を行わない、(2)一問一答制の導入などの19項目でした。詳細は研究会の取り組みをご覧ください。
なお、平成23年4月29日をもって任期が満了したことにより議会のあり方研究会は終了いたしました。
研究会の取り組み
- 研究会の取り組み結果(PDF形式:153キロバイト)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード