公開日 2017年06月14日
ここでは、科学館で行われた工作・実験教室や天体観察会などのイベントの写真を紹介していきます。
2017年6月
科学工作教室「ICメロディを鳴らそう」を開催しました(6月10日)
太陽光をLEDに当てて電気信号に変換し、音を鳴らす工作教室を開催しました。最初にスピーカーの仕組みを勉強したあとは、はんだごてを使って部品をはんだづけしました。
できあがった物を外に出て太陽に当てると、実際に音楽が流れました。参加者は楽しそうに自分のICメロディを聞いていました。
どんな物を作るのかな。
糸電話で音の伝わり方を確認。
はんだづけにチャレンジ。
完成品。うまく鳴るかな。
天体観察会「クーデの日」を開催しました(6月3日)
今年度最初の天体観察会を行いました。始まってからしばらくして薄い雲が広がり、少し見えづらかったですが、月も木星も、観察ができました。
多くの人がきてくれて、科学館の望遠鏡を楽しそうに覗いていました。次回こそ雲一つない夜空を期待しています。
ミニ解説コーナー。
今回は木星と衛星の話がメインでした。
テラスでも天体観察ができました。
お問い合わせ
子ども科学館
住所:伊勢原市田中76番地
TEL:0463-92-3600
FAX:0463-92-3601