イベントアルバム2019年11月

公開日 2019年11月07日

ここでは、科学館で行われた工作・実験教室や天体観察会などのイベントの写真を紹介していきます。

2019年11月

科学工作教室「廃油からキャンドルを作ろう」を開催しました(11月30日)

料理などをした際に出る「廃油」。この廃油は、ごみに出したあといったいどうなるんでしょう。今回の教室は、(株)鈴木油脂の協力により開催しました。好きな色のクレヨンをくだき、廃油と硬化油と一緒にコンロで火にかけて溶かします。その後は冷やし固めてきれいな色のキャンドルが完成です。先生方にリサイクルについても教えてもらい、いろんなことを学べた教室となりました。

好きな色のクレヨンを選びます。

溶けやすいよう、金づちでクレヨンを砕き…

廃油、硬化油とクレヨンを溶かし…

容器にそっと流し入れます。

芯を入れて、氷水で冷やしました。
どれが自分のか、覚えているかな?

練習で作ってくれたキャンドルを
試しにつけてみました。

実習生による工作教室「はんこを作ろう」を開催しました(11月17日)

実習生による特別教室が開催されました。みかんやグレープフルーツの皮に含まれる「リモネン」という成分を利用して発泡スチロールを溶かし、好きな模様のはんこを作る教室です。参加者は、グレープフルーツを力いっぱいしぼりながら、がんばってスチロールを溶かしていました。お家でも簡単にできる工作なので、よければぜひ帰ってからもやってみてくださいね。

実習生のたまご先生。少し緊張気味。

最初は薬剤を使って、
スチロールが溶ける様子を観察しました。

スチロールのカバー用に
はんこの模様に合わせてシールを切ります。

グレープフルーツの皮は分厚くて大変!

天体観察会「クーデの日」を開催しました(11月9日)

今回の観察会は、無事に開催することができました。月に一回の観察会、今回もたくさんの人が来てくれました。これからの季節は空気も澄んできて観察がしやすくなるので、興味のある方はぜひ次回の観察会にもご参加ください。

18時30分にもなると、真っ暗です。

天体についてのお話しは、今日も大人気。

やさしい実験教室「スライムを作ろう」を開催しました(11月4日)

子どもたちに大人気のスライムづくりを行いました。今回の先生は、10月から科学館に新しく来たイルカ先生の教室です。スライムとは何か、どうやって作るのか、いろいろ教えてくれました。短い時間でしたが、内容がいっぱいでみんな楽しそうにしていました。

スライムの材料を入れてもらって、
さっそく実験開始!

もんでいると、
だんだんスライムに変わってきました。

科学工作教室「万華鏡を作ろう」を開催しました(11月4日)

鏡を使った身近なおもちゃ、万華鏡を自分で作る教室が開催されました。この日の先生はししゃも先生。万華鏡の仕組みや鏡の反射について、面白く、そして楽しく教えてくれました。今回作った万華鏡は2種類。鏡の大きさや万華鏡の具材を変えれば、違った魅力を堪能することができました。

鏡の角度や反射について教えてもらいました。

筒に入れる三面鏡も自分で貼り付けます。

うまくできるかな~?

筒ができたら、覗いてみよう。

お問い合わせ

子ども科学館
住所:伊勢原市田中76番地
TEL:0463-92-3600
FAX:0463-92-3501
このページの
先頭へ戻る