公開日 2020年09月26日
ここでは、科学館で行われた工作・実験教室や天体観察会などのイベントの写真を紹介していきます。
新型コロナウイルス感染防止対策として、イベントを休止していましたが、今月から人数制限をしたうえで少しづつ再開していくことになりました。予約制の教室ですが、もし興味を惹かれるものがあったら、ぜひ参加してみてください。詳しくは、工作・実験教室の開催についてをご覧ください。
2020年9月
「科学館の先生によるやさしい実験教室」を開催しました(9月21日)
今回の実験教室は「スライム作り」です。スライム作りが初めての参加者もいたので、まずは基本のスライムを作りました。理科の授業で使うような道具で薬品や水を量り、不思議な触感のスライムが完成。
その後、ふわふわスライムを作るチームと、スライムと同じ材料からスーパーボールを作るチームに分かれてチャレンジしました。
スーパーボールは時間が足りなかったけど、そのあとおうちで完成したかな?
材料の計測から始めます。
メスシリンダーを上手に使えるかな。
量りを使って材料を正確に計測します。
こちらはスーパーボール作り班。
スライムから余分な水分を抜いている最中です。
「科学館の先生によるプログラミング体験」を開催しました(9月21日)
プログラミング的思考を学ぶための体験教室を行いました。命令したとおりに動くロボットの教材を使って、指定されたルートを進ませる体験をしました。
参加者は、最初ロボットをうまく進ませることができなかったり道を間違えたりしてましたが、失敗した原因を探って正解にたどりついていました。
コントロールパネルで
ロボットへ指示を出します。
ゴールへ行くには、どうやって進ませようかな。
うまく進んでいくかな~?
お問い合わせ
子ども科学館
住所:伊勢原市田中76番地
TEL:0463-92-3600
FAX:0463-92-3601