公開日 2021年04月01日
オンラインでクイズに挑戦!「カメラの仕組みを知ろう!」(2月16日~3月31日)
今回のクイズの正解を発表します!クイズに参加した小・中学生は、記念缶バッジを受け取りに科学館まで来てくださいね!
正解発表
問1:カメラの語源になったラテン語で「暗い部屋」という意味のことばは?
答え:カメラ オブスクラ
問2:箱に小さい穴をあけると、外の景色が逆さまに映し出される現象を何というか?
答え:ピンホール現象
問3:光の三原色をすべて混ぜると、何色になるか?
答え:白
問4:色の三原色をすべて混ぜると、何色になるか?
答え:黒
問5:非常に広い範囲を見渡せるレンズを何という?
答え:魚眼レンズ
缶バッジ受取方法
参加した小・中学生は、クイズの正解・不正解問わず缶バッジを差し上げます。缶バッジはご来館いただいた際に直接のお渡しとなります。受取日に科学館をご利用の場合は、保護者同伴でお願いします。
◆受取日に科学館展示室の利用やプラネタリウム観覧をされる場合は、事前予約をお願いします。缶バッジの受取のみで、科学館をご利用なさらない場合は事前予約不要です。
◆受取時、確認のため参加者のお名前をお伺いします。
◆缶バッジの配布は先着順です。景品がなくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
協力:株式会社リコー