公開日 2021年04月04日
【結果発表】プラネタリウムの番組を決めよう!
3月26日~4月4日に行った、プラネタリウム投影番組を決める人気投票。本日午後5時をもって結果が出ました!
結果発表
第1位 「ピーターパンとほしのくにへいこう!」(124票獲得)
第2位 「ユニバース~宇宙へ~」(98票獲得)
第3位 「オズのまほうつかい」(85票獲得)
今回1位となったピーターパンは、4月24日(土曜日)から投影を始めます。
皆様のご来館をお待ちしております。
プラネタリウムは現在、土・日曜日、祝日のみの投影となっております。事前予約制による人数制限を行ったうえでの投影となりますので、観覧ご希望の方は事前予約をお願いいたします。詳細は「科学館のご利用について」をご確認ください。
投影番組は下表のとおりです。
投影日 | 午前10時30分~ | 午後1時30分~ | 午後3時30分~ |
---|---|---|---|
4月24日以降の 土・日曜日、祝日 |
ハナビリウム | ピーターパン | HAYABUSA2 |
(終了しています)あなたの一票でプラネタリウム番組が決まる!?
伊勢原市立子ども科学館のプラネタリウムは、4月24日(土曜日)から投影番組を変更します。その際に投影する番組を、科学館にいらっしゃった方に投票していただきます。
人気投票で見事一位になった番組は、4月24日(土曜日)から投影を開始しますので、どの番組が選ばれるのか、ぜひお楽しみに!
投票期間(投票は終了しています)
3月26日(金曜日)~4月4日(日曜日)
投票方法
投票期間中に科学館入館券またはプラネタリウム観覧券を購入された方に、1名につき1枚の投票用紙をお渡しします。3階プラネタリウムロビーの前に投票箱がありますので、ご覧になりたい番組の箱に投票用紙を入れてください。
◆無料対象者には投票用紙をお配りしません。
◆現在科学館は事前予約制となっております。詳細は「科学館のご利用について」をご確認ください。
結果発表
こちらのページにてお知らせします。なお、投票で1位になった番組は、4月24日(土曜日)から投影を開始します。
エントリー番組
オズのまほうつかい
©GOTO
(あらすじ)
突然の嵐に巻き込まれ、星空の国へと飛ばされてしまったドロシー。
ドロシーをおうちに帰してくれる魔法使いのオズのところへ仲間と目指します。
でもみんなの願いをかなえたのは、魔法よりもっとすばらしいものだったのです。
ピーターパンとほしのくにへいこう
(あらすじ)
星の輝く静かな夜、ダーリング家を訪れたピーターパンが、一人の少女に出会うことからこの物語は始まります。
彼女のなまえは“ジェーン”。かつてピーターと一緒に冒険をしたウェンディの、かわいい一人娘です。
ティンカーベルや迷子の子どもたち、フック船長など、おなじみのキャラクターたちに、星の国の新たな仲間が加わりました。
ネバーランドに巻き起こる、楽しくもちょっぴり切ない物語。ジェーンとピーターの冒険をお楽しみください。
ユニバース~宇宙へ~
©Evans&Sutherland/GOTO
(あらすじ)
宇宙とはいったいどのような世界でしょうか?
大昔から人々は宇宙の謎を追い、そして少しずつその姿を解明してきました。
そんな宇宙の姿を迫力のあるCGで描き出します。
手話・字幕付きのバリアフリー対応の全天周映像作品です。