公開日 2015年06月02日
更新日 2015年07月02日
過去の動向については、過去の市長の動向をご覧ください。
平成27年6月
6月30日(火曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 市議会本会議
- 市議会正副議長(議長室)
- 午後
-
- 臨時部長会議
- 国県事業推進担当部長ら
- 広報広聴課
- 用地担当部長
- 東日本建設業保証株式会社・加藤神奈川支店長ら
- 教育長、歴史文化推進担当部長
- 防災課
- 保険年金課
- 生活福祉課
- 子育て支援課
- 戸籍住民課
6月29日(月曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 土木部長ら
- 県市町村職員退職手当組合臨時組合議会(海老名)
- 午後
-
- 経済環境部長
- 下水道担当部長ら
- 教育部長
- 職員課
- 道路整備課
- 子ども育成課
- 保険年金課
- 情報システム課
- 会計管理者
- 商工観光振興課
- 広報広聴課
- 教育総務課
- 総務部長ら
6月28日(日曜日)
- 午前
-
- 伊勢原市長杯ソフトバレーボール大会
- 叙勲受章者受章祝賀会
- 午後
-
- いせはら市展・表彰式
6月26日(金曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- みどりのまち振興財団・廣田理事長、都市部長ら
- 市議会本会議(一般質問)
- 午後
-
- 五條詠寿郎後援会から市民ファンド寄附受領
- いせはら市展(書、写真、陶・工芸)
- 秦野市伊勢原市環境衛生組合事務局長、経済環境部長ら
- 東日本ライフル射撃競技選手権大会開会式
- ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン改訂第4版掲載記念・街頭キャンペーン
6月25日(木曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 総務部長ら
- 市議会本会議(一般質問)
- 経済環境部長
- 午後
-
- 同(同)
- 消防長
- 経営企画課
- ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン改訂第4版掲載記念・街頭キャンペーン
6月24日(水曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 市議会本会議(一般質問)
- 午後
-
- 同(同)
- 子ども家庭相談室、指導室
6月23日(火曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 学校教育担当部長ら
- 保健福祉部長
- 市議会本会議(一般質問)
- 午後
-
- 同(同)
6月22日(月曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 秦野市伊勢原市環境衛生組合決裁
- 消防長
- 教育長、学校教育担当部長ら
- スポーツ課
- 弔問
- 午後
-
- 下水道施設課
- 河川・下水道整備課
- 管財契約検査課
- 総務課
- 農業振興課
- 財政課
- 広報広聴課
- 保健福祉部長
- 企画部長
- 姉妹都市ラ・ミラダ市教育視察研修表敬訪問
6月21日(日曜日)
- 午前
-
- 実践倫理・壮年の集い
6月20日(土曜日)
- 午後
-
- 弔問
6月19日(金曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 保健福祉部長ら
- 総務部長ら
- 教育長、教育部長、学校教育担当部長、歴史文化推進担当部長
- 午後
-
- 都市部長、市街地整備担当部長、国県事業推進担当部長
- 企画部長
6月18日(木曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 農業振興課
- 指導室
- 教育部長ら
- 市民生活部長
- 保健福祉部長、医療制度改革担当部長
- 土木部長、下水道担当部長
- 午後
-
- 消防長ら
- 経済環境部長、農地利用担当部長
- 子ども部長ら
- 文部科学省生涯学習政策局・枝家庭教育支援室長ら
- 総務部長ら
- ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン改訂第4版掲載記念セレモニー
6月17日(水曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 市街地整備担当部長ら
- 自修館中等教育学校・海外フィールドワーク激励
- 総合戦略推進会議
- 教育長、学校教育担当部長ら
- 経済環境部長
- 午後
-
- 歴史文化推進担当部長ら
- 秦野市・古谷市長(秦野)
6月16日(火曜日)
- 午前
-
- 国土交通省関東地方整備局・後藤道路部長、五道企画部長、上野建政部長ら(さいたま)
- 農林水産省関東農政局・末松局長、小林局次長、厨農村計画部長ら(同)
- 午後
-
- 国土交通省・小関都市局長、塩路下水道部長ら(東京)
- 農林水産省・山口審議官、針原審議官ら(同)
- 文部科学省研究振興局・榎本参事官ら
6月15日(月曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 秦野市伊勢原市環境衛生組合事務局長、経済環境部長ら
- 図書館・子ども科学館
- 県消防救助技術指導会出場に伴う訓練展示
- 午後
-
- 湘南Bブロック老連単位老人クラブリーダー・新任会長研修会
- 経営企画課
- 管財契約検査課
- 福祉総務課
- 職員課
- 健康管理課
- 市民協働課
- 市民税課
- 土木総務課
- 広報広聴課
- 東京電力(株)平塚支社・小林支社長ら
- スポーツ課
6月14日(日曜日)
- 午前
-
- あかね台タケノコ祭り
- 弔問
- いせはら市展(絵画・彫刻)
- 午後
-
- 比々多観光振興会設立総会
6月13日(土曜日)
- 午前
-
- 東海大学市民健康スポーツ大学開講式
6月12日(金曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 市議会本会議(議案審議)
- 平塚土木事務所・久保工務部長ら
- 午後
-
- 経済環境部長
- 弔問
6月11日(木曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 秦野市伊勢原市環境衛生組合決裁
- 学校教育担当部長ら
- 国県事業対策課
- 都市整備課
- 資産税課
- 障害福祉課
- 用地担当部長
- 午後
-
- 職員提案ほう賞式
- 経済環境部長
- 都市部長
- 土木部長、下水道担当部長ら
- 教育長、歴史文化推進担当部長ら
- 教育総務課
- 伊勢原安全運転管理者会・意見交換会
6月10日(水曜日)
- 午前
-
- 全国市長会議(東京)
- 午後
-
- 県東京事務所・納谷所長ら(同)
- 部長会議
- 商工観光振興課
- 管財契約検査課
- 子育て支援課
- 用地担当部長ら
6月9日(火曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 市議会正副議長(議長室)
- 市議会本会議(提案説明)
- 午後
-
- 東日本建設業保証株式会社・岩瀬神奈川支店長ら
- 経済環境部長
- 総務部長ら
- 土木部長、下水道担当部長ら
- 経営企画課
- 弔問
6月8日(月曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 土木総務課
- 社会教育課
- 平塚市井上副市長、石黒副市長
- 農地利用担当部長、国県事業推進担当部長ら
- 伊勢原市まち・ひと・しごと創生本部・会議
- 午後
-
- 高齢者百歳誕生日訪問
- ギャラリー芝作品展
- 用地担当部長、商工観光振興課
- 総務部長ら
- 警防救急課
- 管財契約検査課
- 子育て支援課
- 職員課
- 健康管理課
- 総務課
- 時事通信社・浅野厚木支局兼湘南支局長ら
6月7日(日曜日)
- 午前
-
- 市民朝市
- 剣道連盟・剣道大会
- 明るい社会づくり運動伊勢原市協議会・通常総会
6月5日(金曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 秦野市伊勢原市環境衛生組合決裁
- 行財政改革担当部長
- 都市計画審議会・委員委嘱
- 県・井上自治振興部参事兼市町村課長ら
- 午後
-
- 建築住宅課
- 河川・下水道整備課
- 伊勢原観光道灌まつり実行委員会
- 企画部長ら
6月4日(木曜日)
- 午前
-
- 県・黒岩知事、黒川副知事、吉川副知事、桐谷教育長、二見理事兼政策局長、中島理事兼総務局長、和田安全防災局長、松森県民局長、金子環境農政局長、中村保健福祉局長、浅羽県土整備局長ら(県庁)
- 午後
-
- 日向薬師・特別展(横浜)
- 宍戸副市長
- 経済環境部長
- リバティいせはら懇話会
6月3日(水曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 総務部長ら
- 経済環境部長、都市部長ら
- 企画部長ら
- 教育長
- 平塚市・鈴木副市長、木川副市長
- みどりのまち振興財団・廣田理事長ら
- 社会福祉協議会・宮川会長ら
- 平塚県税事務所・金子所長ら
- 午後
-
- 伊勢原中央ロータリークラブ・市川会長から図書館備品等寄附贈呈式
- 企業庁厚木水道営業所・宮林所長ら
- 伊勢原駅北口A街区市街地再開発組合・杉山理事長ら
- 伊勢原青少年交通安全連絡協議会・総会
6月2日(火曜日)
- 午前
-
- 教育長ら
- 宍戸副市長、武山副市長
- 教育部長ら
- 都市部長
- 歴史文化推進担当部長ら
- 国県事業対策課
- 県央四市連合書展実行委員会・飯森実行委員長
- 教育総務課
- 職員課
- 都市総務課
- 会計管理者
- 道路整備課
- 建築住宅課
- 経営企画課
- 公園緑地課
- 農地利用担当部長ら
- 森林組合・守屋代表理事組合長ら
- 午後
-
- 学校法人恵泉女学園・宗雪理事長ら
- 秦野・伊勢原生活衛生協会・定期総会(秦野)
- 観光協会・定時総会
- スポーツ課
- 自転車駐車場整備センター・高橋理事ら
6月1日(月曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 防災担当部長、教育部長
- 消防長ら
- 教育長、子ども部長、学校教育担当部長ら
- 部長会議
- 経済環境部長
- 職員課
- 午後
-
- 農業委員辞令交付式
- 社会福祉協議会役員委嘱式
- 東都大学野球春季リーグ戦優勝・専修大学野球部の表敬訪問
お問い合わせ
企画部 秘書課秘書係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4843
FAX:0463-95-7611