公開日 2016年07月05日
更新日 2016年08月02日
過去の動向については、過去の市長の動向をご覧ください。
平成28年7月
7月31日(日曜日)
- 午後
-
- メイサムホール納涼祭(厚木)
7月30日(土曜日)
- 午前
-
- 老人福祉センター・夏まつり
- 午後
-
- 各地区納涼祭
- 高部屋地区体力づくり振興会・ふるさとまつり
- 泉心荘納涼祭
- 県消防操法大会出場報告会
- 地区納涼祭
7月29日(金曜日)
- 午前
-
- 古谷義幸秦野市長、小林常良厚木市長と国道246号バイパス建設促進協議会要望活動(国土交通省関東地方整備局・大西局長、村山道路部長)(さいたま)
- 午後
-
- 義家文部科学副大臣(東京)
- 古谷義幸秦野市長、小林常良厚木市長と国道246号バイパス建設促進協議会要望活動(国土交通省・山本国土交通副大臣、財務省・坂井財務副大臣)(同)
7月28日(木曜日)
- 午前
-
- 経営企画課
- 宍戸副市長、武山副市長、経済環境部長、子ども部長、行財政改革担当部長ら
- 午後
-
- 中学生ヒロシマ平和の旅派遣団
- 在宅医療と介護連携推進会議
- 下水道担当部長
- オーイズミ・大泉会長(厚木)
- アイワプランニング・増田代表取締役(同)
- 国県事業対策課
7月27日(水曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 企画部長ら
- 自由民主党神奈川県支部連合会等に対する平成29年度予算に関する要望(平塚)
- 午後
-
- 圏央道・新東名等整備促進大会(横浜)
- 同・要望活動(東日本高速道路、中日本高速道路)(同)
- 人権・男女共同参画推進担当
- 経営企画課
- 市民協働課
- 会計管理者
- 管財契約検査課
- 福祉総務課
- 広報広聴課
- 弔問
7月26日(火曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 道路整備課
- 国県事業対策課
- 日本郵便・大谷津南関東支社長ら
- 消防長ら
- 総務部長
- 経済環境部長、農地利用担当部長
- 午後
-
- 環境美化センター
- 教育講演会
- 保健福祉部長ら
- 歴史文化推進担当部長ら
7月25日(月曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 都市部長、土木部長ら
- 経済環境部長ら
- 国県事業推進担当部長ら
- 教育部長ら
- 広報広聴課
- 管財契約検査課
- 優良建設工事表彰式
- 産業能率大学・小柴副学長ら
- 午後
-
- 公明党神奈川県本部等に対する平成29年度予算に関する要望(平塚)
- 健康管理課
- 国県事業対策課
- 職員課
- 弔問
7月24日(日曜日)
- 午後
-
- ほほえみの丘・夏まつり
- いせはらフォトクラブ・写真展
- 地区納涼祭
7月23日(土曜日)
- 午前
-
- 大山杯ミニバスケットボール大会開会式
- 午後
-
- 各地区納涼祭
7月22日(金曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 広報広聴課
- 農業委員会事務局
- 市民生活部長、教育部長ら
- 午後
-
- 県市長会・市長会議(南足柄)
- 同・行政視察(同)
- 同・意見交換会(同)
7月21日(木曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- かながわ民進党・神奈川県議会議員団による平成29年度予算編成ヒアリング(厚木)
- 堀江医院・堀江理事長
- 午後
-
- 管財契約検査課
- 教育部長ら
- 保健福祉部長ら
- 土木維持補修課
- 神奈川中央交通・山﨑伊勢原営業所長ら
- 広域行政連絡会・総会
7月20日(水曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 広報広聴課
- 議会全員協議会
- 文化財課
- 経営企画課
- 管財契約検査課
- 保健福祉部長ら
- 職員課
- 健康管理課
- 午後
-
- 秦野市伊勢原市環境衛生組合決裁
- 企画部長ら
- 国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール準特選受賞者から受賞報告
- 比々多ジュニアバレーボールクラブ「全国大会」出場報告
- 高部屋少年野球部「関東ブロックスポーツ少年団競技別交流大会・軟式野球競技」出場報告
- 教育部長ら
- 学校教育担当部長
- 職員親睦会新入会員歓迎レクリエーション
7月19日(火曜日)
- 午前
-
- 土木部長
- 都市部長
- 午後
-
- 小林常良厚木市長、八木優一秦野市副市長と国道246号バイパス建設促進協議会要望活動(国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所・淡中所長)(横浜)
- 同(県・浅羽副知事)(県庁)
7月18日(月曜日)
- 午後
-
- 少年野球ラ・ミラダ親善訪問チーム結団式
7月17日(日曜日)
- 午前
-
- 県消防操法大会出場に伴う市長・議長特別激励会
7月16日(土曜日)
- 午前
-
- 田中健治氏、落合穂積氏叙勲受章祝賀会
- 午後
-
- 太田道灌の集い
- 東海大学伊勢原親交会・納涼大会
- 各地区納涼祭
7月15日(金曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 経済環境部長
- 手をつなぐ育成会・大杉理事長ら
- 部長会議
- 紺綬褒章伝達
- 午後
-
- 県土整備局・野﨑国道調整担当部長
- 教育長、企画部長、教育部長、学校教育担当部長、歴史文化推進担当部長ら
- 総務部長ら
- 職員組合・納涼祭
7月14日(木曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 経営企画課
- 秦野市伊勢原市環境衛生組合決裁
- 平塚税務署・松本署長ら
- 監査委員決算審査(決算概要の説明)
- 市民生活部長ら
- 金子裕氏からの脚本等寄贈への感謝状贈呈
- 午後
-
- 環境美化センター
- 福祉総務課
- 都市総務課
- 市民協働課
7月13日(水曜日)
- 午後
-
- 企画部長
- 湘南地域首長懇談会、懇親会(二宮)
7月12日(火曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 国県事業推進担当部長ら
- 企画部長ら
- 都市部長、市街地整備担当部長ら
- 商工観光振興課
- 午後
-
- 鈴川改修整備促進協議会・委員会(秦野)
- 経済環境部長
7月11日(月曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長、武山副市長
- 国家公務員・初任行政研修「地方自治体実地体験」におけるあいさつ
- 企画部長、行財政改革担当部長、防災担当部長ら
- 午後
-
- 交通防犯対策課
- 総務部長、税務担当部長ら
- 管財契約検査課
- 農業振興課
- 総務課
- 財政課
- 経営企画課
- 職員課
- 広報広聴課
- 保健福祉部長ら
- 下水道担当部長ら
- 夏の交通事故防止運動・街頭キャンペーン
- 社会を明るくする運動・街頭キャンペーン
7月9日(土曜日)
- 午後
-
- 自衛隊平塚七夕まつり懇親会(平塚)
7月8日(金曜日)
- 終日
-
- 所用外出
7月7日(木曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長
- 子育て支援課
- 管財契約検査課
- 戸籍住民課
- 障害福祉課
- 職員課
- 「チャレンジデー」実行委員会
- 伊勢原水彩サークル水鈴会・色紙展
- 農業委員会事務局
- 午後
-
- 鳥取県大山町議会・野口議長、岡田副議長ら
- 食育推進連絡会議委員委嘱式
- 消防運営委員会委嘱式
- 総務部長、教育部長
- 県行政書士会秦野伊勢原支部・池上支部長ら
- 経営企画課
- 教育長、学校教育担当部長
- 東京電力パワーグリッド平塚支社・杉本支社長ら
- 土木総務課
7月6日(水曜日)
- 午前
-
- 宍戸副市長
- 秦野市伊勢原市環境衛生組合決裁
- 市民協働課
- 教育部長ら
- 都市総務課、道路整備課
- 保健福祉部長ら
- 森林組合・平田代表理事専務ら
- 午後
-
- 河川・下水道整備課
- 農地利用担当部長ら
- 総合教育会議
- 弔問
7月5日(火曜日)
- 終日
-
- 所用外出
7月4日(月曜日)
- 午前
-
- 固定資産評価審査委員会委員辞令交付式
- 平塚税務署・室屋前署長ら
- 河川・下水道整備課
- 消防総務課
- 市民協働課
- 管財契約検査課
- 総務部長ら
- 午後
-
- 平野総合法律事務所・楠弁護士ら(東京)
- 教育部長、学校教育担当部長
- 社会を明るくする運動・街頭キャンペーン
7月3日(日曜日)
- 午前
-
- 市民朝市
- 野球協会学童部・新人戦軟式野球大会開会式
- 総合体育大会総合開会式
7月2日(土曜日)
- 終日
-
- 日本遺産サミットin岐阜(岐阜)
7月1日(金曜日)
- 終日
-
- 日本遺産サミットin岐阜(岐阜)
お問い合わせ
企画部 秘書課秘書係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4843
FAX:0463-95-7611