公開日 2011年01月11日
市内でのイベントやまちの様子を写真とともに紹介していきます。過去に紹介したいせはら写真館は、いせはら写真館バックナンバーをご覧ください。
成人式(1月10日)
今年は、市内で960人が成人式を迎えました。
当日行われた式典には、717人(74.7パーセント)が参加をしました。
久しぶりに再会する友人と写真を撮り、楽しむ姿が多く見られました。
街なかも、晴れ着姿の新成人で華やかな一日でした。


(撮影:市民広報カメラマン 飛田繁男さん)
石田地区どんど焼き(1月10日)

石田地区でどんど焼きが行われました。
お正月に使用したお飾りを燃やし、煙にまかれながらも、一生懸命お団子を焼いていました。
(撮影:市民広報カメラマン 常盤保さん)
消防出初式(1月9日)
市総合運動公園にて、消防出初式が行われました。
消防署・消防団による消防演技や一斉放水に加え、今年は市制施行40周年記念として、姉妹都市・茅野市消防団ラッパ隊による演奏などが華を添えました。

(撮影:市民広報カメラマン 福田伸さん)

(撮影:市民広報カメラマン 福田伸さん)

(撮影:市民広報カメラマン 福岡博さん)
新春市民の集い(1月9日)
新春市民の集いが、市体育館サブアリーナで行われました。
今年は、少年少女合唱隊が素敵な歌を披露しました。


(撮影:市民広報カメラマン 福岡博さん)
日向薬師初薬師(1月8日)

日向薬師では、初薬師が行われました。
当日、境内では薬師粥(やくしがゆ)が振る舞われ、 一年間の無病息災と身体健全を願う大勢の参拝客で賑わいました。
(撮影:市民広報カメラマン 福田伸さん)
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689
(撮影:市民広報カメラマン 飛田繁男さん)