公開日 2011年11月10日
市内でのイベントやまちの様子を写真とともに紹介していきます。過去に紹介したいせはら写真館は、いせはら写真館バックナンバーをご覧ください。
秋季火災予防運動(11月9日)
11月9日(水曜日)から15日(火曜日)まで、秋季全国火災予防運動期間です。
運動期間の初日となる9日に、伊勢原駅前にてキャンペーンが行われました。
防火はっぴを着た保育園の園児たちが、道行く人たちに「火の用心おねがいします」と、声かけを行いました。
秋季火災予防運動の様子その1
秋季火災予防運動の様子その2
中学校職場体験学習(11月8日)
市内の中学校では、毎年2年生が職場体験学習を行っています。これは、さまざまな職業について理解を深め、職業体験をとおして社会の一員としての自覚を高めるものです。
この日は、中沢中学校の生徒が市内の商店で職場体験を行いました。
店頭に並ぶ品の製作や陳列、接客などお店の人に説明を受けながら、真剣に取り組んでいました。
(撮影:市民カメラマン 飛田繁男さん)
中学校職場体験学習の様子その1
中学校職場体験学習の様子その2
史跡めぐりハイキング(11月6日)
北地区青少年育成連絡協議会、北地区青少年育指導員主催の史跡めぐりハイキングが行われました。
各史跡で文化財や歴史についての説明を受け、興味深い話をたくさん聞くことができました。
時折小雨の降るあいにくのお天気でコースは縮小してしまいましたが、100人を超える参加者の皆さんは元気いっぱいにゴールまでたどり着くことができました。
(撮影:市民カメラマン 飛田繁男さん)
史跡めぐりハイキングの様子その1
史跡めぐりハイキングの様子その2
お問い合わせ
企画部 広報戦略課広報プロモーション係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4864
FAX:0463-93-2689