公開日 2015年04月15日
- 寄贈された物品
- 交通安全の授業が行われました
- 信号を渡るお手本を見せてくれました
- 児童の皆さんも実践していました
4月13日、緑台小学校に、交通安全キャンペーンの一環として、日産自動車(株)テクニカルセンターからワイヤレスアンプなどの機器が寄贈されました。これらの物品は、校内の交通安全対策で使用されます。
同社は、従業員の募金と会社の寄付金をもとに、平成18年から毎年市内の子どもたちの交通安全に役立つ物品などを寄贈しています。
贈呈式の後は、伊勢原警察署・交通安全協会・伊勢原市交通安全母の会の方々による、交通安全教室が行われました。