公開日 2015年09月28日
- チカラを合わせて綱引き
- 大きな口を開けてパン食い競争
- 息を合わせてリレー
- かけ声とともに大玉おくり競争
- 高校生による素敵な演奏
- 参加者全員で伊勢原おどり
9月26日(土曜日)市総合運動公園体育館で、障害者スポーツ大会が開催されました。
この催しは、市内在住の障害者がスポーツとレクリエーションを通じ、健康増進と相互の親睦を深めるとともに、障害に対する理解と関心を深め、障害者の自立と社会参加の促進を目的としています。
当日は障害のある人とその家族15団体・251人、民生児童委員やボランティアなど10団体151人が参加しました。
パン食い競争や大玉転がしなどさまざまな競技が行われ、競技に参加した皆さんは声を掛け合いながら一生懸命取り組んでいました。
競技以外にも、高校生による吹奏楽とダンスのパフォーマンスが行われたり、参加者全員で輪になって伊勢原おどりを踊ったり、大変盛り上がりました。
参加した皆さんの笑顔と歓声の絶えない、素敵な秋の1日となりました。