公開日 2015年10月30日
- 村田さんは日本代表の桜ジャージで登場
- ペアを組んで練習スタート
- 試合形式でプレー
- ラグビーの楽しさを満喫
成瀬小学校グラウンドで28日(水曜日)、3年生を対象にタグラグビー教室が開催されました。
講師は、ラグビー元日本代表の村田亙さん。村田さんは、ワールドカップに3度出場するなど、長年にわたり日本ラグビー界を牽引し、現在は専修大学ラグビー部の監督を務めています。同ラグビー部が市内の体育寮で活動していることから、今回、タグラグビー教室の開催が実現しました。
子どもたちは、初めて持つ楕円形のラグビーボールの扱いに戸惑いながらも、パスを回したり腰に付けたタグを取りに行ったりと笑顔でプレー。ラグビーの楽しさを満喫しました。
4年後のラグビーワールドカップ東京大会や5年後の東京オリンピックの日本代表選手が、市内から生まれるかもしれません。