「新入学おめでとう」交通安全ひとこえキャンペーンを行いました

公開日 2017年04月06日

「新入学おめでとう」交通安全ひとこえキャンペーン1
晴れの日に記念撮影
「新入学おめでとう」交通安全ひとこえキャンペーン2
校庭のサクラは咲き始めたばかり
ph3
交通安全啓発グッズを配布
「新入学おめでとう」交通安全ひとこえキャンペーン4
「車に気をつけて登校してください」と呼びかけました

朝から澄んだ青空が広がった4月5日(水曜日)、市内10小学校で783人が入学式を迎え、各校で「新入学おめでとう」交通安全ひとこえキャンペーンを行いました。市役所や交通安全団体・警察署の皆さんで、反射材を使用したマスコットや啓発教材を配布し、交通事故防止を呼びかけました。

高部屋小学校には、65人が新一年生として仲間入り。多くの子どもたちが、入学式を待ちきれない様子で元気に登校してきました。

子どもたちは、啓発グッズを受け取ると、「今はちょっとドキドキするけど、楽しみ」「跳び箱を頑張りたい」と、これから始まる学校生活への期待に胸を膨らませていました。

このページの
先頭へ戻る