第50回記念伊勢原観光道灌まつり

公開日 2017年10月20日

太田道灌、北条政子パレードの様子
太田道灌公鷹狩り行列と
北条政子日向薬師参詣行列
太田道灌・北条政子紹介式の様子
太田道灌・北条政子紹介式
 
北村有起哉・高野志穂トークショーの様子
北村有起哉さん、高野志穂さん
トークショー
御柱里曳き行の様子1
御柱里曳き行その1
御柱里曳き行の様子2
御柱里曳き行その2
御柱里曳き行の様子3
御柱里曳き行その3
御柱里曳き行の様子4
御柱里曳き行その4
御柱
建御柱
子ども御柱里曳き行の様子
子ども御柱里曳き行
姉妹都市交流ステージはしご乗りの様子
姉妹都市交流ステージはしご乗り
姉妹都市交流ステージ泉龍太鼓演奏の様子
姉妹都市交流ステージ泉龍太鼓演奏
墓前祭の様子(洞昌院)
墓前祭(洞昌院)
 
日向薬師神木のぼり
日向薬師神木のぼり
(市登録無形民俗文化財)
道灌まつり50回のあゆみ記念展示の様子
道灌まつり50回のあゆみ記念展示
(中央公民館)
ISEHARAソーレパレードの様子
ISEHARAソーレパレード
(撮影:市民カメラマン福岡博さん)
 
いせはら独楽チャンピオンシップの様子
いせはら独楽チャンピオンシップ
小学校対抗選手権大会
(撮影:市民カメラマン福岡博さん)
商工まつり 盛岡さんさ踊りの様子
商工まつり 盛岡さんさ踊り
(撮影:市民カメラマン菊地洋子さん)
 
おまつり広場ステージの様子(ダンス)
おまつり広場ステージの様子
(撮影:市民カメラマン菊地洋子さん)
谷山ジムチャンピオン達のキックボクシングショーの様子
谷山ジムチャンピオン達の
キックボクシングショー
建設ランドの様子
建設ランド(おまつり広場)
 
伊勢原産牛乳試飲会の様子
伊勢原産牛乳試飲会(南口)
伊勢原産牛乳試飲会の様子2
伊勢原産牛乳試飲会(おまつり広場)
市民総ぐるみでクールチョイスの様子
市民総ぐるみでクールチョイス
ISEHARAおどりおどらナイトの様子1
ISEHARAおどりおどらナイトその1
ISEHARAおどりおどらナイトの様子2
ISEHARAおどりおどらナイトその2
伊勢原大神宮神楽殿の様子
伊勢原大神宮神楽殿ステージ
商工まつりの様子1
商工まつりその1
商工まつりの様子2
商工まつりその2
商店会神輿繰り出しの様子
商店会神輿繰り出し

10月14日、15日に「第50回記念伊勢原観光道灌まつり」が開かれました。

伊勢原にゆかりのある武将・太田道灌公をしのんで開催するこの祭りは、昭和43年に始まり、観光振興と市民参加を目指し、創意工夫を重ねてきた市最大のイベントです。50回の節目を迎えた今年はあいにくの雨模様となってしまいましたが、2日間で21万人が訪れ、祭りを楽しみました。

50回を記念し、鷹狩り行列の太田道灌公役に、道灌の子孫で俳優の北村有起哉さんが、日向薬師参詣行列の北条政子役に、北村さんの妻で女優の高野志穂さんが扮しました。雨のため、山車に乗ってのパレードでしたが、沿道に詰めかけた多くの人からの歓声を受け、笑顔で手を振って応えていました。

ほかに、日向薬師の春の例大祭で行われている「神木のぼり(市登録無形民俗文化財)」の特別実施や、姉妹都市茅野市から天下の大祭「御柱里曳き行」を招致するなど、節目にふさわしい催しが多数行われました。
 

このページの
先頭へ戻る