公開日 2018年01月10日
消防出初式
- (撮影:市民広報カメラマン 福田伸さん)
- (撮影:市民広報カメラマン 福田伸さん)
- (撮影:市民広報カメラマン 福田伸さん)
- (撮影:市民広報カメラマン 福田伸さん)
新春市民の集い
- 伊勢原市少年少女音楽祭合唱団によるコーラス
- 叙勲・褒章受章者の皆さん
- 危険業務従事者叙勲受章者の皆さん
- 会場の様子
1月7日(日曜日)、市総合運動公園で「消防出初式」「新春市民の集い」を開催しました。
自由広場で行われた出初式では、消防職員や消防団員、市内事業所の自衛消防隊など、日ごろ火災、災害から市民生活を守る、総勢約500名が一堂に参集しました。功労表彰などの式典の後、屋内消火栓操法や小型ポンプ操法、はしご車を使った救出訓練などで日ごろの訓練成果を披露。クライマックスには消防署・消防団による8色の色付き一斉放水が行われ、澄み切った青空を鮮やかに彩りました。
続いて市体育館で行われた新春市民の集いは、伊勢原市少年少女音楽祭合唱団のコーラスで幕開け。子どもたちのかわいらしい歌声が会場を和ませます。式典では昨年の叙勲・褒章受章者10名が紹介され、来場者から長年の功績をたたえ、大きな拍手が起こりました。会場には市長、議長をはじめ、関係機関や市民の皆さんが多く訪れ、新年の門出をともに祝いました。