子ども科学館フェスティバル2018を開催しました

公開日 2018年05月12日

5
地球の自転と日時計の仕組みを勉強中
2
見たことのない仕掛けに興味津々
3
東海大学による工作教室
IMG_9927
ロボット紙芝居にクルリンが出演
4
木の実を使って何ができるかな?
6
親子で微生物を観察
7
太陽熱を利用してポップコーンを作ります
8
消防車両乗車体験も盛況でした

5月3日~5日の3日間「子ども科学館フェスティバル2018」が開催され、大勢の家族連れや子どもたちでにぎわいました。

今年開館30年を迎える科学館で、毎年こどもの日に合わせて行う人気イベントで、工作や実験を通して科学の不思議や楽しさを体験できます。

市内中学校科学部や東海大学生による工作教室、株式会社リコーの「ロボット紙芝居」など20以上の催しが館内各所で行われ、終始子どもたちの楽しそうな声が響いていました。

このページの
先頭へ戻る