大河ドラマをめざす!太田道灌の集いが行われました

公開日 2018年07月31日

IMG_0509
実行委員長のあいさつ
IMG_0527
五條詠寿郎さんの舞踊
IMG_0530
三遊亭遊吉さんの落語

7月29日、市民文化会館大ホールで第19回太田道灌の集いが行われました。

太田道灌公を大河ドラマにするための署名は17万筆を超え、道灌にゆかりのある自治体とのネットワークは全国に広がっています。

第1部では成瀬児童合唱団や伊勢原手作り甲冑隊などの発表、第2部は埼玉県川越市など関係自治体のあいさつや活動報告、第3部は地元歌手の小倉惠子さんの歌や五條詠寿郎さんの舞踊、三遊亭遊吉さんの落語が披露されました。

「2020年東京オリンピックの年に太田道灌公を大河ドラマに」という目標は実現することはできませんでしたが、「2021年は東日本の番」と次の目標を定め、三上実行委員長をはじめ実行委員の皆さんは意気込みを新たにしていました。

このページの
先頭へ戻る